線維筋痛症とは?

線維筋痛症は、全身に激しい痛みが繰り返し起きる病気です。日本では推定200万人いると言われていて、特に30~60代の女性によく見られます。認知度が低く理解不足のため、適切な医療を受けられない方や、痛みの苦しさを周囲にわかってもらえず苦しんでいる方も少なくありません。
痛みの原因はまだはっきりとわかっていませんが、セロトニン、ノルアドレナリン、ドパミンなどの痛みを抑える物質が十分に機能していないからだと考えられています。過労、けが、病気、事故、手術、妊娠、出産などの肉体的ストレスと、人間関係、仕事、介護、離婚などの心理的ストレスが要因だと考えられています。