おうちで科学実験 おうちで〇〇【石井美江】
こんにちは、石井です。 4月に入りました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
さて新年度初日の中継いしかわライブでは「宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を科学実験で楽しむ」という取り組みをなさっている金沢高校非常勤講師の四ヶ浦弘さんのもとに伺いました!
高校では化学と物理の成績が10段階で3と落第寸前だった私ですが、四ヶ浦さんの実験はどれも驚きの声が漏れてしまうほど引き込まれてしまいました……。
教えていただいた「家庭でもできる実験」、ぜひ試してみてください! 用意するのはワイングラス、ライト、水、牛乳だけ。
水の入ったワイングラスを下からライトで照らし、 牛乳を何滴か垂らすと……グラスの中に天の川を見ることができます。 合わせて『銀河鉄道の夜』を読むと、より素敵だと思います!
中継でもお話ししましたが、新型コロナウイルス対策で外出を控えている方が多いと思います。 みなさん、おうちでは何をしてお過ごしですか?
私はこの機に、「やろうと思っていたけど先延ばしにしていたこと」に取り組んでいます! まずはこちら。
ワンピースを縫いました! いつか何か作ろうと思って遥か昔に購入した布地がようやく形になりました(^^)
さらにこちら
増穂浦海岸で拾ってきた貝殻を使って……
アクセサリーを作りました!
外に出られない分、家の中でできることに集中できるいい機会かもしれません。
4月6日(月)からは『かがのとイブニング』で「おうちでトレーニング」のコーナーも始まります! この春はおうちで〇〇、いろいろ挑戦していきたいと思います(^^)
|
投稿者:
石井美江
| 投稿時間:15:04 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク