自分に合ったスポーツは? 【浦野莉恵】
こんにちは、スポーツ担当の浦野です。
9月に入って一気に涼しくなりました。
スポーツを始めるにはぴったりの季節ですね♪
きのうは、いしかわ総合スポーツセンターで行われた
小学生の運動能力測定会の取材に行きました!
![]() |
この測定会は
ジャンプ力や足の速さなどを最新の機器を使って測定し、
60種類以上のスポーツの中から
自分に向いているスポーツを見つけられるというものです!
![]() |
↑測定結果はグラフになって表示されます(サンプル)
![]() |
↑裏面は自分に合ったスポーツが10個載っています(サンプル)
私は小学生の頃、友達と一緒に始めたソフトボールを
4年間続けていました。
もちろん楽しかったですが、
このように小さい頃から自分にあったスポーツがわかると
競技を選ぶときの1つの指針になるので
どのスポーツを始めようか迷っている人には
とてもいいなと感じました!
この測定会の様子や参加者のインタビューは
今日の「かがのとイブニング」スポーツコーナーで放送します。
ぜひご覧ください!
*スポーツ選手に学ぶ金沢マラソンの走り方*
今回は女性アスリートです!
運動能力測定会にゲストで来ていた
元サッカー日本代表の大竹七未さん。
大竹さんが現役時代に気をつけていたのは「食事」
そして毎日欠かさず食べていたのは梅干しだそうです!
梅干しには持久力を向上させる効果があるそうで、
朝、梅干しを食べると
1日スタミナ切れにならずに過ごせると話していました。
数時間走り続けるマラソンには必須アイテムかもしれませんね。
私も梅干し大好きなので実践しようと思います!
投稿者:
浦野 莉恵
| 投稿時間:16:51 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク