HISTORY 2022.07.17
脚本の三谷幸喜さんが「これが原作のつもりで書いている」と話されている『吾妻鏡』。この史書には、治承4年(1180)の「以仁王の乱」をはじまりとする鎌倉幕府の歴史が記されています。第27回で描かれた主なエピソードをご紹介します。
幕府に寄せられるさまざまな訴訟については、北条時政、北条義時、大江広元、三善康信、中原親能、三浦義澄、八田知家、和田義盛、比企能員、安達盛長、足立遠元、梶原景時、二階堂行政の13人が対応するようになったようです。
13人の宿老以外が理由もなく、源頼家に訴訟の取り次ぎを行うことは禁止されました。
新着の特集をご紹介します