レシピ監修 エコール 辻 東京 中濱 尚美 先生
昭和中期、ケーキ屋さんの定番商品だった「たぬきケーキ」。
バタークリームを使った懐かしい味わい。その表情作りも楽しんで♪
【初回放送】2021年2月8日
直径7cm 6個分 | ||
---|---|---|
<チョコレート風味のスポンジ生地> | ||
全卵 | 3個 | M玉 |
グラニュー糖 | 90g | |
薄力粉 | 75g | |
ココアパウダー | 15g | |
無塩バター | 20g | |
<シロップ> | ||
水 | 50ml | |
グラニュー糖 | 25g | |
お好みでエッセンス、リキュール等 | 適量 | |
<バタークリーム> | ||
卵白 | 60g | |
グラニュー糖 | 10g | |
水 | 30ml | |
グラニュー糖 | 90g | |
無塩バター | 225g | |
カカオマス | 30g | |
パータ・グラッセ | 適量 | |
アーモンドスライス | 12枚 | アーモンドホール |
■薄力粉とココアパウダーを混ぜてふるっておく |
チョコレート風味のスポンジ生地を作る |
|
|
|
|
![]() |
バタークリームを作る |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
組み上げ~仕上げまで |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冷蔵庫で保存し、次の日までに召し上がり下さい。冷えたものでも、1時間ほど常温にだしたものでも美味しく召し上がれます。