NHK 解説委員室

これまでの解説記事

激戦"ポスト・メルケル"新政権は何色に?

二村 伸  解説委員

16年におよぶメルケル政権の後継体制を決めるドイツの総選挙まで10日に迫りました。接戦が続く選挙について二村解説委員に聞きます。

Q.接戦なのですね?

C210916_0.jpg

これほど混戦状態になったことはかつてありませんでした。
これはことし5月にこのコーナーで解説したときのイラストで、このときは環境政党・緑の党が世論調査でトップでした。

C210916_1.jpg

ところが今は、中道左派の社会民主党がトップに立ち、メルケル首相が所属する中道右派キリスト教民主社会同盟が2位、その差は5ポイントほどです。

Q.なぜ社会民主党がここまで支持率を上げたのですか?

敵失、他党の自滅のためだと言われます。緑の党は40歳の女性候補ベアボック氏が選出され脚光を浴びましたが、学歴詐称問題などで支持率を落としました。キリスト教民主社会同盟の首相候補ラシェット氏は7月に洪水の被災地で笑顔で談笑していた姿がメディアで報じられて不謹慎だと批判を浴び失速しました。一方、社会民主党のショルツ氏は大きなスキャンダルもなく財務大臣を務めてきた手堅い手腕が評価されたものと見られます。

C210916_3.jpg

Q.そうするとショルツ氏の社会民主党中心の政権になるのでしょうか?

まだ予断を許しません。どの政党に投票するか決めていない人が4割もいるからです。また、2大政党あわせても過半数に達せず、3党連立になると見られます。ドイツは政党を色で表し、社会民主党、キリスト教民主社会同盟、それに緑の党だと赤・黒・緑で「ケニア連立」、緑の党の代わりに4位の自由民主党が入れば「ドイツ連立」です。

Q.国旗の色ですね。

その通りです。2大政党が連立を組まず、キリスト教民主社会同盟が緑・自民と組めば、黒・緑・黄色です。何と呼ぶかわかりますか?

Q.何ですか。ブラジル?

「ジャマイカ連立」です。一方、社民と緑、自民だと「信号連立」です。

C210916_8.jpg

いずれの場合も3党だと連立交渉が長引くことが予想され、新政権発足まで相当時間がかかりそうです。そうなるとEUの方向性はしばらく定まりません。ドイツの新政権は何色の組み合わせになるのか各国も高い関心をもって見守っています。

(二村 伸 解説委員)


この委員の記事一覧はこちら

二村 伸  解説委員

こちらもオススメ!