イベント

世界の今と出会う3日間

日本賞の期間中、「教育に関心のあるすべての人たちのプラットフォーム」を目指して、コンクールの公開プレゼンテーション審査、作品上映、テーマ別セッションなどを開催しました。

11月5日(火)

渋谷キャスト

アクセスマップ

10:00A.M. – 11:30A.M.

『パワー・オブ・キャラクター』

PBS Kids × NHKこども番組

子どもたちを夢中にさせるキャラクターとは?デジタルによる可能性の拡がりは?子ども向けプラットフォームで子どもたちをひきつけるコンテンツを次々と発信しているアメリカの公共放送PBSからゲストを迎え、意見交換します。

レスリー・ローテンバーグ
ゲストスピーカー
レスリー・ローテンバーグ アメリカPBS ゼネラルマネージャー
<アメリカ>
佐藤 正和
スピーカー
佐藤 正和 NHK制作局 チーフ・プロデューサー

幼児向け作品上映

今年は幼児向け部門に37作品の応募があり、その中から14作品が最終選考に残りました。一次審査委員が一次審査通過作品の上映を交えながら、作品の傾向を語ります。

上映予定作品

“House of Mechanics”, “MAYBE AN ELEPHANT”ほか

  • “House of Mechanics”
  • “MAYBE AN ELEPHANT”
劉 揚帆
モデレーター
劉 揚帆 NHK制作局 ディレクター

1:00P.M. – 3:30P.M.

デジタルメディア部門
プレゼンテーション審査

一次審査を通過した5組が自身の作品をプレゼンテーションし、審査委員との質疑応答に臨む最終審査が公開で行われます。また作品も実際に体験することができます。

ファイナリストはこちら

5:00P.M. – 6:45P.M.

デジタルメディア部門作品紹介

デジタルメディア部門の一次審査を担った専門家が、今年のエントリー作品を改めて振り返り、今世界中で注目を集めているデジタル教育メディアについて紹介します。

上映予定作品

“Mini Song Contest”, “Juana and Pascual”ほか

  • “Mini Song Contest”
  • “Juana and Pascual”
ロブ・ミクロークリン
ゲストスピーカー
ロブ・ミクロークリン カナダNFB エグゼクティブ・プロデューサー
<カナダ>
勝目 卓
スピーカー
勝目 卓 NHK制作局 ディレクター

11月6日(水)

JICA地球ひろば後援:JICA

アクセスマップ

10:00A.M. – 12:00P.M.

企画部門プレゼンテーション審査

企画部門とは?

予算や機材などの条件が十分でないために番組制作が困難な国や地域の制作機関の、テレビ番組企画の実現を支援するのが日本賞新規企画です。最優秀賞を受賞した制作機関は、企画した番組を賞金を活用して制作し、自国で放送します。

ファイナリストはこちら

1:00P.M. – 2:00P.M.

『命~自殺を止めるために』
(メキシコ)上映会

『命~自殺を止めるために』

2018年企画部門最優秀賞『命~自殺を止めるために』の完成披露上映と制作過程やメキシコの現状について、制作者が語ります。

作品詳細はこちら
エルケ・フランケ
ゲスト
エルケ・フランケ ビエントス・カルチュラーレス
プロデューサー
<メキシコ>
今井 陽子
インタビュアー
今井 陽子 NHKエンタープライズ
エグゼクティブ・プロデューサー

2:30P.M. – 3:30P.M.

児童向け作品上映

63作品の応募があった児童向け部門から、14作品が一次審査を通過しました。選考に関わった一次審査委員が、一部抜粋した作品の上映を交えながら紹介します。

上映予定作品

“Brothers”, “Look into my World”ほか

  • “Brothers”
  • “Look into my World”
成松 弘明
モデレーター
成松 弘明 NHK制作局 チーフ・ディレクター

3:30P.M. – 5:00P.M.

セッション
SDGsエス・ディー・ジーズ”フォーカス

SDGsは2015年の国連サミットで採択され、国連加盟国193か国が2030年までに達成をめざす、格差の問題、持続可能な消費や生産、気候変動対策など17の目標を掲げています。メディアはSDGsに対して何ができるかを会場の参加者と共に考えます。

グリニス・ビアケス・カパ
ゲストスピーカー
グリニス・ビアケス・カパ ナミビアNBC エグゼクティブ・プロデューサー
<ナミビア>
柴田 愛
モデレーター
柴田 愛 NHK制作局 チーフ・プロデューサー

渋谷キャスト

アクセスマップ

7:00P.M. – 8:30P.M.

セッション
“ダイバーシティ”フォーカス

日本賞には毎年世界各国からLGBT等をはじめとする多様性を扱った作品が寄せられます。イギリスITV、プライドハウス東京からゲストを迎え、共に作品を鑑賞しながら「メディアと多様性」について考えます。

上映予定作品

『わたしたちのシューカツ大作戦』(2018年一般向けカテゴリー最優秀賞), “Jane my rainbow family”ほか

  • 『わたしたちのシューカツ大作戦』
  • “Jane my rainbow family”
アディー・ロウクリフ
ゲストスピーカー
アディー・ロウクリフ イギリスITV ダイバーシティー部長
<イギリス>
松中 権
ゲストスピーカー
松中 権 プライドハウス東京 代表
堀 真由子
モデレーター
堀 真由子 NHK人事局 働き方改革推進室 副部長

11月7日(木)

渋谷キャスト

アクセスマップ

10:00A.M. – 11:30A.M.

イタリア賞セッション

Prix Italia
イタリア賞×日本賞

Prix Italiaはイタリア放送協会(RAI)が主催する国際番組コンクール。1948年創設の、世界で最も歴史と権威のある番組コンクールと言われています。Prix Italia事務局長をゲストに迎え、最新のイタリア賞受賞作品を通して、世界のコンテンツの最前線に触れます。

*上映作品は英語版です

カリーナ・ラテルザ
ゲストスピーカー
カリーナ・ラテルザ イタリアRAI イタリア賞事務局長
<イタリア>
田中 瑞人
スピーカー
田中 瑞人 NHK 日本賞事務局長

1:00P.M. – 4:00P.M.

青少年向け、一般向け作品上映

両部門の一次審査委員が作品を選ぶ中で感じた傾向と潮流をディスカッションしていきます。上映は作品の抜粋になりますが、会場のビデオバーで作品をご鑑賞いただけます。

上映予定作品

“Two Para Swimming Rivals: Same Age, Same Name, Same Dream”, “Open Bracket”ほか

  • “Two Para Swimming Rivals: Same Age, Same Name, Same Dream”
  • “Open Bracket”
青少年向け
チリジ・ダバナ
ゲストスピーカー
チリジ・ダバナ 南アフリカSABC コミッショニングエディター
<南アフリカ>
須藤 祐理
モデレーター
須藤 祐理 NHK制作局 チーフ・プロデューサー
一般向け
ウィル・ペディゴ
ゲストスピーカー
ウィル・ペディゴ アメリカNPT エグゼクティブ・プロデューサー
<アメリカ>
真野 修一
モデレーター
真野 修一 NHK制作局 チーフ・プロデューサー

11月8日(金)

パナソニックセンター
東京

アクセスマップ

3:00P.M. – 4:30P.M.

LGBTセッション
プライドハウス東京連携企画

『最初の日』(2018年日本賞一次審査通過作品)
『最初の日』

教育関係者とのワークショップとLGBT当者をゲストに迎えトークセッションを行います。あわせて12歳のトランスジェンダーのハナーが中学校の入学を機に、女の子として生きていく決心をする『最初の日』(オーストラリア)を上映します。

松中 権
モデレーター
松中 権 プライドハウス東京 代表
鈴木 茂義
モデレーター
鈴木 茂義 虫めがねの会

TOP