NHK札幌放送局

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

ほっとニュース北海道

総合

2023年2月7日(火)午後6時55分

【キャスター】高市佳明,【キャスター】石川晴香,【気象予報士】浜崎慎二,【スポーツキャスター】渡邉美希

番組予告

▽「保育園留学」見えてきた課題とは?

総合

2023年3月27日(月)午後6時10分

地方の観光地などでテレワークで働きながら休暇も楽しむワーケーション。コロナ禍の影響で広がりを見せてきました。その新たな形として生まれたのが、厚沢部町の取り組み、「保育園留学」です。一緒に連れて行く子どもを安心して預けられるとして子育て世代から熱い視線を集めていますが、新たな課題も見えてきました。リポートでお伝えします。
【キャスター】瀬田宙大,【キャスター】石川晴香,【気象予報士】浜崎慎二,【スポーツキャスター】渡邉美希

総合 2023年3月27日(月)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月28日(火)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月28日(火)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月29日(水)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月29日(水)午後6時51分 放送予定

総合 2023年3月30日(木)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月30日(木)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月31日(金)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月31日(金)午後6時55分 放送予定

番組コーナー

投稿

出演者

過去の放送

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/24(金)午後6:55

▽馬産地インターンシップで人手不足解消を

総合

2023/3/24(金)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/23(木)午後6:55

▽知事選告示で争点は▽投稿映像の優秀作品

総合

2023/3/23(木)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/22(水)午後6:55

▽道内の地価公示 ▽サンマの国際会議

総合

2023/3/22(水)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/20(月)午後6:55

▽外科救命を考える▽職人技の和太鼓の工房

総合

2023/3/20(月)午後6:10

▽大相撲春場所6日目北青鵬は?

総合

2023/3/17(金)午後6:45

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/16(木)午後6:55

▽闇バイトの実態に迫る▽伝説のハンターと犬

総合

2023/3/16(木)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/15(水)午後6:55

▽新球場アクセスの課題▽知床流氷の海の生物

総合

2023/3/15(水)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/14(火)午後6:55

▽日本ハム新球場初試合▽地下鉄の地震対策は

総合

2023/3/14(火)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/13(月)午後6:55

▽マスク着用は個人判断▽砂糖で飛ぶ飛行機?

総合

2023/3/13(月)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/10(金)午後6:55

▽マスク緩和でどうなる▽新入幕北青鵬に聞く

総合

2023/3/10(金)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/9(木)午後6:55

ほっとニュース北海道

ほっとニュース北海道

最新の“ホット”な情報、心やすらぐ“ほっと”する話題を伝えるニュース番組。 2021年度は番組内容をリニューアルし、北海道内7局のネットワークを生かして集めた各地のニュース・話題をこれまで以上に分かりやすく、より親しみやすく、丁寧な解説でお伝えします。毎週木曜日の新コーナー「ローカルフレンズ滞在記」では、ディープな人脈を持つ各地の“フレンズ”の紹介でディレクターが1か月間、現地に滞在して地域の魅力や新たなライフスタイルを深掘り。最終週にはキャスターが現地に行き、生中継を交えてお届けします。金曜日の新コーナー「フレンズニュース」では、各地の“フレンズ”が注目する情報や話題を“地元密着”の視点で伝えていただきます。 また、視聴者の疑問や意見に記者・ディレクターが徹底調査して答える「シラベルカ」や、道内のスポーツシーンを生き生きと伝える「スポーツコーナー」、地域の減災・防災に役立つ「気象情報」などを交えて、日々の暮らしを支える情報をお届けします。

上に戻る