NHK札幌放送局

▽センバツ21世紀枠候補稚内大谷選手の思いは

ほっとニュース北海道

総合

2023年1月26日(木)午後6時10分

▽北海道電力が電気料金の値上げを申請。家庭の負担はどうなる?▽センバツ高校野球の出場校が27日に発表されます。道内からは「21世紀枠」の候補校に選ばれている稚内大谷高校の甲子園出場なるか注目です。選手の思いなどを特集でお伝えします。
【キャスター】瀬田宙大,【キャスター】石川晴香,【気象予報士】浜崎慎二,【スポーツキャスター】渡邉美希

番組予告

▽道内の地価公示 ▽サンマの国際会議

総合

2023年3月22日(水)午後6時10分

▽きょう最新の地価が公示されます。道内の最新事情をお伝えします▽札幌で開かれるサンマの国際会議に注目します
【キャスター】高市佳明,【キャスター】石川晴香,【気象予報士】浜崎慎二,【スポーツキャスター】渡邉美希

総合 2023年3月22日(水)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月23日(木)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月23日(木)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月24日(金)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月24日(金)午後6時55分 放送予定

総合 2023年3月27日(月)午後6時10分 放送予定

総合 2023年3月27日(月)午後6時55分 放送予定

番組コーナー

投稿

出演者

過去の放送

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/20(月)午後6:55

▽外科救命を考える▽職人技の和太鼓の工房

総合

2023/3/20(月)午後6:10

▽大相撲春場所6日目北青鵬は?

総合

2023/3/17(金)午後6:45

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/16(木)午後6:55

▽闇バイトの実態に迫る▽伝説のハンターと犬

総合

2023/3/16(木)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/15(水)午後6:55

▽新球場アクセスの課題▽知床流氷の海の生物

総合

2023/3/15(水)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/14(火)午後6:55

▽日本ハム新球場初試合▽地下鉄の地震対策は

総合

2023/3/14(火)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/13(月)午後6:55

▽マスク着用は個人判断▽砂糖で飛ぶ飛行機?

総合

2023/3/13(月)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/10(金)午後6:55

▽マスク緩和でどうなる▽新入幕北青鵬に聞く

総合

2023/3/10(金)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/9(木)午後6:55

▽森崎博之さん農業演劇▽津波で“分散避難”を

総合

2023/3/9(木)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/8(水)午後6:55

▽真冬の避難所体験リポ▽クラーク甲子園へ出発

総合

2023/3/8(水)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/7(火)午後6:55

▽冬の雪に防音効果が?▽交通事故遺族の思い

総合

2023/3/7(火)午後6:10

▽道内のきょうのニュースをコンパクトに

総合

2023/3/6(月)午後6:55

ほっとニュース北海道

ほっとニュース北海道

最新の“ホット”な情報、心やすらぐ“ほっと”する話題を伝えるニュース番組。 2021年度は番組内容をリニューアルし、北海道内7局のネットワークを生かして集めた各地のニュース・話題をこれまで以上に分かりやすく、より親しみやすく、丁寧な解説でお伝えします。毎週木曜日の新コーナー「ローカルフレンズ滞在記」では、ディープな人脈を持つ各地の“フレンズ”の紹介でディレクターが1か月間、現地に滞在して地域の魅力や新たなライフスタイルを深掘り。最終週にはキャスターが現地に行き、生中継を交えてお届けします。金曜日の新コーナー「フレンズニュース」では、各地の“フレンズ”が注目する情報や話題を“地元密着”の視点で伝えていただきます。 また、視聴者の疑問や意見に記者・ディレクターが徹底調査して答える「シラベルカ」や、道内のスポーツシーンを生き生きと伝える「スポーツコーナー」、地域の減災・防災に役立つ「気象情報」などを交えて、日々の暮らしを支える情報をお届けします。

上に戻る