▽好調!道産ホタテ輸出▽札幌地下鉄開業50年
ほっとニュース北海道
総合
2021年12月16日(木)午後6時10分
日本の農林水産物や食品の輸出額がことし初めて1兆円を超える見通しです。道内でも中国などへのホタテの輸出が好調です。輸出に力を入れる加工現場を取材します▽札幌市の市営地下鉄が開業からきょうで50年を迎えます。ゴム製のタイヤや地上部分のシェルターなどコストを抑えながら安全を確保するさまざまな取り組みを取材しました。
【キャスター】瀬田宙大,【キャスター】菅野愛,【キャスター】石川晴香,【気象予報士】浜崎慎二,【スポーツキャスター】加藤美穂
総合 2022年5月25日(水)午後6時55分 放送予定
総合 2022年5月26日(木)午後6時10分 放送予定
総合 2022年5月26日(木)午後6時55分 放送予定
総合 2022年5月27日(金)午後6時10分 放送予定
総合 2022年5月27日(金)午後6時55分 放送予定
総合 2022年5月30日(月)午後6時10分 放送予定
総合 2022年5月30日(月)午後6時55分 放送予定
総合 2022年5月31日(火)午後6時10分 放送予定
総合 2022年5月31日(火)午後6時55分 放送予定
ほっとニュース北海道
最新の“ホット”な情報、心やすらぐ“ほっと”する話題を伝えるニュース番組。
2021年度は番組内容をリニューアルし、北海道内7局のネットワークを生かして集めた各地のニュース・話題をこれまで以上に分かりやすく、より親しみやすく、丁寧な解説でお伝えします。毎週木曜日の新コーナー「ローカルフレンズ滞在記」では、ディープな人脈を持つ各地の“フレンズ”の紹介でディレクターが1か月間、現地に滞在して地域の魅力や新たなライフスタイルを深掘り。最終週にはキャスターが現地に行き、生中継を交えてお届けします。金曜日の新コーナー「フレンズニュース」では、各地の“フレンズ”が注目する情報や話題を“地元密着”の視点で伝えていただきます。
また、視聴者の疑問や意見に記者・ディレクターが徹底調査して答える「シラベルカ」や、道内のスポーツシーンを生き生きと伝える「スポーツコーナー」、地域の減災・防災に役立つ「気象情報」などを交えて、日々の暮らしを支える情報をお届けします。
番組ホームページ