NHK札幌放送局

▽イケ行け!ヴォレアス・セッター山岸隼選手

NHKニュース おはよう北海道

総合

2023年8月30日(水)午前7時45分

イケ行け!ヴォレアス・セッター山岸隼選手▽平日の朝は「おはよう北海道」!▽道内最新ニュース▽特集▽気象情報

番組予告

NHKニュース おはよう北海道

総合

2023年12月5日(火)午前7時45分

政治、経済、事件事故、道内各地からの最新ニュースと旬で新鮮な地域の話題をお届けします!▽各地の気象情報を詳しく!▽北海道の朝は「おはよう北海道」で! ▽高市佳明/飯尾夏帆、森和也/杉山友衣可(気象予報士)

総合 2023年12月6日(水)午前7時45分 放送予定

総合 2023年12月7日(木)午前7時45分 放送予定

総合 2023年12月8日(金)午前7時45分 放送予定

総合 2023年12月9日(土)午前7時30分 放送予定

総合 2023年12月11日(月)午前7時45分 放送予定

過去の放送

▽砲丸投げ日本一中学生・親子で磨く回転投法

総合

2023/12/4(月)午前7:45

土曜プラス▽福祉ネイリストの挑戦

総合

2023/12/2(土)午前7:30

▽北海道遺産・和洋折衷 函館西部地区の街並み

総合

2023/12/1(金)午前7:45

▽ダブルダッチ国際大会に挑む小学生チーム

総合

2023/11/30(木)午前7:45

▽特殊詐欺防止のATM操作するしぐさに注目

総合

2023/11/29(水)午前7:45

▽旭川・DNA分析でヒグマ対策

総合

2023/11/28(火)午前7:45

▽旭川出身やり投げ北口選手パリ五輪で頂点めざす

総合

2023/11/27(月)午前7:45

土曜プラス▽道南スギ普及へ▽札幌軟石ピアス

総合

2023/11/25(土)午前7:30

▽北海道遺産・道産米のルーツ「赤毛米」

総合

2023/11/24(金)午前7:45

▽シラベルカ!自転車通行帯を歩行する問題点

総合

2023/11/22(水)午前7:45

▽部活自慢!スポーツ教室運営する道教大函館

総合

2023/11/21(火)午前7:45

▽30年ぶりプロ野球入り函館大有斗・川下投手

総合

2023/11/20(月)午前7:45

土曜プラス▽永山則夫のアバシリ▽士別で羊ざんまい

総合

2023/11/18(土)午前7:30

▽何一つ諦めない!重い病と闘う医師の生き方

総合

2023/11/17(金)午前7:45

▽そば日本一の幌加内町・おいしさの秘密とは

総合

2023/11/16(木)午前7:45

▽朱鞠内湖のクマ対策!安全確保のルール作り

総合

2023/11/15(水)午前7:45

▽農作物も発電も!本別町の営農型太陽光発電

総合

2023/11/14(火)午前7:45

▽スケボー開心那選手・技のこだわりと思いは

総合

2023/11/13(月)午前7:45

土曜プラス▽余市の女性ウイスキー職人

総合

2023/11/11(土)午前7:30

▽北海道野球伝来150年 基礎を築いた選手とは

総合

2023/11/10(金)午前7:45

NHKニュース おはよう北海道

NHKニュース おはよう北海道

道内の最新ニュースと、どこよりも詳しい気象情報で“北海道の朝”を生き生きと! 親しみやすく活気のあるスタジオから、北海道の今を映し出すリポートや中継、暮らしに役立つ生活情報、知って得する天気企画など情報満載でお伝えします。 また、プロ野球・日本ハムファイターズやサッカー・コンサドーレ札幌などスポーツ選手の活躍を紹介するコーナーや、気になる旬の人物に迫るインタビューなども。土曜日のワイド版「土曜プラス」は5分拡大。タイムリーなテーマを深く掘り下げる特集や、リポーターが道内各地を訪ね歩く「ぶらりみてある記」などの人気コーナーを継続する他、北海道各地の工芸品から生活用品、雑貨、食べ物まで“てしごと”のこだわりを紹介する「てしごと 北海道」、近代北海道を発展させた知られざる外国人たちに迫る「お雇い外国人」など新コーナーを拡充します。

上に戻る