NHK札幌放送局

▽道東出身の元養護教諭ガーナで性教育を!

NHKニュース おはよう北海道

総合

2023年6月6日(火)午前7時45分

平日の朝は「おはよう北海道」!▽道内最新ニュース▽特集は「ガーナで性教育を!」大樹町の元養護教諭が現地の子どもたちに伝えていることは?▽気象情報

番組予告

▽少林寺拳法で世界へ!富良野高校・魂の演武

総合

2023年10月2日(月)午前7時45分

平日の朝は「おはよう北海道」!▽道内最新ニュース▽特集は「世界大会に出場する富良野高校の少林寺拳法部」持ち味は魂の演武。世界一を目指す挑戦▽気象情報

総合 2023年10月3日(火)午前7時45分 放送予定

総合 2023年10月4日(水)午前7時45分 放送予定

総合 2023年10月5日(木)午前7時45分 放送予定

総合 2023年10月6日(金)午前7時45分 放送予定

総合 2023年10月7日(土)午前7時30分 放送予定

過去の放送

土曜プラス▽木彫り熊人気支える八雲町▽被災木の器

総合

2023/9/30(土)午前7:30

▽家族で満喫アウトドア・北海道に世界が注目!

総合

2023/9/29(金)午前7:45

▽鷹栖町の蒸留所・クラフトジンのこだわり

総合

2023/9/28(木)午前7:45

▽森町はなぜ「まち」?皆様の疑問を徹底調査

総合

2023/9/27(水)午前7:45

▽日露戦争の記憶伝える礼文島出身兵士の手紙

総合

2023/9/26(火)午前7:45

▽釧路・アイスホッケー新チーム主将の決意

総合

2023/9/25(月)午前7:45

▽地域の宝!北海道遺産・暮らしを支える石狩川

総合

2023/9/22(金)午前7:45

▽昆布が地球救う?注目集まるブルーカーボン

総合

2023/9/21(木)午前7:45

▽シラベルカ!トンネルの明かりと安全運転

総合

2023/9/20(水)午前7:45

▽アドベンチャートラベルで外国人観光客増へ

総合

2023/9/19(火)午前7:45

土曜プラス▽未利用魚を道内食卓へ▽白老町のアート

総合

2023/9/16(土)午前7:30

▽地域の宝!北海道遺産黒松内町の北限ブナ林

総合

2023/9/15(金)午前7:45

▽千堂あきほの浜めし・雄武町の絶品ミズダコ

総合

2023/9/14(木)午前7:45

▽シラベルカ!アイヌ語に由来する地名と漢字

総合

2023/9/13(水)午前7:45

▽VRで被災を疑似体験 命守るために!浜中町

総合

2023/9/12(火)午前7:45

▽ラグビーW杯に臨む!リーチマイケル選手

総合

2023/9/11(月)午前7:45

土曜プラス▽おかえりなさい札幌で披露▽函館弁天町

総合

2023/9/9(土)午前7:30

▽森林でヒグマとの遭遇回避するためには!?

総合

2023/9/8(金)午前7:45

▽大相撲秋場所に挑む札幌出身・北青鵬に聞く

総合

2023/9/7(木)午前7:45

▽胆振東部地震から5年・防災情報の発信強化へ

総合

2023/9/6(水)午前7:45

NHKニュース おはよう北海道

NHKニュース おはよう北海道

道内の最新ニュースと、どこよりも詳しい気象情報で“北海道の朝”を生き生きと! 親しみやすく活気のあるスタジオから、北海道の今を映し出すリポートや中継、暮らしに役立つ生活情報、知って得する天気企画など情報満載でお伝えします。 また、プロ野球・日本ハムファイターズやサッカー・コンサドーレ札幌などスポーツ選手の活躍を紹介するコーナーや、気になる旬の人物に迫るインタビューなども。土曜日のワイド版「土曜プラス」は5分拡大。タイムリーなテーマを深く掘り下げる特集や、リポーターが道内各地を訪ね歩く「ぶらりみてある記」などの人気コーナーを継続する他、北海道各地の工芸品から生活用品、雑貨、食べ物まで“てしごと”のこだわりを紹介する「てしごと 北海道」、近代北海道を発展させた知られざる外国人たちに迫る「お雇い外国人」など新コーナーを拡充します。

上に戻る