NHK札幌放送局

堀 若菜

10月14日「鉄道の日」生まれ。乗り鉄で、道内全線完乗しました。特に好きな路線が、釧網本線と花咲線。雄大な自然を映す車窓は圧巻です。鉄道はもちろん、世界に誇れる道東の魅力をたくさんお伝えします!

音尾琢真さん「徳川ラブ」な家臣を演じる【堀若菜】

堀 若菜

2023年3月2日(木)午後3時18分 更新

大河ドラマ「どうする家康」。主人公の徳川家康を支える家臣の一人、鳥居元忠を演じているのは、俳優の音尾琢真さんです。4日(土)放送の「おはよう北海道土曜プラス」では、音尾さんにインタビューした模様をお届けします。撮影にかける思いやドラマの見どころはもちろん、音尾さんのおちゃめな一面も知ることができるかも!? 

もっと見る

堀 若菜

2023年3月2日(木)午後3時18分 更新

今週のぶらりみてある記、テーマは「小樽の鉄道」!

堀 若菜

2023年1月10日(火)午後6時33分 更新

こんにちは。10月14日「鉄道の日」生まれの堀若菜です。「SHIZUKA」と書かれた車体。ご存じの方も多いかと思います。そう、小樽市総合博物館本館に展示されている蒸気機関車「しづか号」です(今回特別に運転席に座らせていただきました)。今週末14日(土)放送予定のぶらりみてある記、テーマは「小樽の鉄道」。カメラ片手に行ってきました!放送に向けて編集中の内容を一部ご紹介します。

もっと見る

堀 若菜

2023年1月10日(火)午後6時33分 更新

ホルスタインに魅せられた、一人の画家(※本当はアナウンサー)の話

堀 若菜

2022年10月24日(月)午後5時15分 更新

※この記事は、一部フィクションを含みます。

 今月22日の朝。 出演準備を進めていた私のもとに、一人の画家が訪ねてきた。 大きな瞳でこちらをじっと見つめると、「リュウイチ・ヨシカワです」と名乗った。 なんでも、群馬県は高崎市からやってきたのだという。 私は突然の訪問に驚き、準備の手を止め、彼を打ち合わせ室に案内した。 彼はソファーに座るやいなや、一枚の絵をこちらに提示した。 

もっと見る

堀 若菜

2022年10月24日(月)午後5時15分 更新

あす放送!「キハ281系」定期運行ラストラン【堀若菜】

堀 若菜

2022年10月7日(金)午後9時56分 更新

こんにちは。10月14日「鉄道の日」生まれの堀若菜です。「キハ281系」の定期運行ラストランに密着した模様は、あす朝7:30~「おはよう北海道土曜プラス」にて放送予定です。そこで放送前に内容を少しだけご紹介します。

もっと見る

堀 若菜

2022年10月7日(金)午後9時56分 更新

定期運行ラストラン「キハ281系」に密着【堀若菜】

堀 若菜

2022年10月5日(水)午後7時54分 更新

こんにちは。10月14日「鉄道の日」生まれの堀若菜です。札幌函館間を結ぶ特急「北斗」として活躍した車両「キハ281系」が先月、定期列車としてのラストランを迎えました。

もっと見る

堀 若菜

2022年10月5日(水)午後7時54分 更新

北斗星が宿泊施設として「再出発」!その裏側に密着【堀若菜】

堀 若菜

2022年5月2日(月)午後7時44分 更新

こんにちは。10月14日「鉄道の日」生まれの堀若菜です。“豪華列車の先駆け”として鮮烈なデビューを飾り、多くの人々の夢を乗せてきた寝台特急「北斗星」。2015年に惜しまれつつ引退しましたが、先月、北斗市で宿泊施設としてよみがえりました。その裏には、地元を盛り上げたいという人の思いがありました。

もっと見る

堀 若菜

2022年5月2日(月)午後7時44分 更新

1 / 1 ページ
上に戻る