NHK札幌放送局

ほっとニュースweb

ほっとニュース北海道で放送したニュースをwebコンテンツとしてお届けします

ストップ詐欺被害 だまされんDO!

ほっとニュースweb

2023年6月7日(水)午後5時30分 更新

道内で相次ぐ特殊詐欺。被害があとを絶ちません NHKでは詐欺の予兆電話が発生している地域をいち早くお知らせするほか、被害防止に役立つ情報などを紹介していきます。 

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年6月7日(水)午後5時30分 更新

「アッツ島玉砕」から80年  反戦への願い

ほっとニュースweb

2023年6月7日(水)午後5時27分 更新

太平洋戦争中、旧日本軍がアメリカ北部・アリューシャン列島のアッツ島でアメリカ軍と戦い全滅した「アッツ島玉砕」から5月29日で80年。ロシアによるウクライナ侵攻で戦争の悲劇が繰り返される中、このアッツ島の戦いで父親を亡くした男性は反戦への思いを募らせている。
(札幌放送局  竹村知真) 

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年6月7日(水)午後5時27分 更新

加入率ほぼ100%  室蘭の新たな町内会とは

ほっとニュースweb

2023年6月6日(火)午後2時48分 更新

災害が起きたとき、住民の安否確認などで大きな役割を果たすことが期待されているのが町内会です。しかし、若い世代を中心に敬遠され、各地で「町内会離れ」が進んでいます。室蘭市では、こうした状況を改善しようとデジタルを活用した町内会が新たに誕生しました。 (室蘭放送局  篁慶一) 

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年6月6日(火)午後2時48分 更新

「コロナを乗り越え舞台が再開」

ほっとニュースweb

2023年6月1日(木)午後7時15分 更新

3年ぶりに札幌での公演が始まった、ミュージカル「リトルマーメイド」。前回の札幌公演では、新型コロナウイルスの感染拡大によって、公演途中で中止となりました。悔しい思いを胸に今回の公演に臨んだ、札幌出身の俳優の思いを取材しました。(札幌局・飯嶋千尋)

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年6月1日(木)午後7時15分 更新

キタサンショウウオ 失われる生息地

ほっとニュースweb

2023年5月26日(金)午後3時24分 更新

環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されているキタサンショウウオ。体長は12センチほどです。国内では北海道だけに生息し、9割以上が釧路湿原とその周辺に生息しています。現在、湿原周辺では太陽光発電施設の建設が相次いでいます。キタサンショウウオへの影響はどうなっているのか取材しました。(釧路放送局 伊東悟)

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年5月26日(金)午後3時24分 更新

目指せ「嚥下食の街」  室蘭で始まった挑戦

ほっとニュースweb

2023年5月23日(火)午後5時35分 更新

高齢になっても、障害があっても、みんな一緒に同じ食事を楽しんでほしいという願いから、室蘭市で新しい取り組みがスタートしました。食べやすさだけでなく、見た目や味にもこだわった嚥下(えんげ)食を、飲食店で提供することになったのです。目指すのは、「嚥下食の街」です。 (室蘭放送局 篁 慶一

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年5月23日(火)午後5時35分 更新

だまされんDO!4月以降 オレオレ詐欺が急増中

ほっとニュースweb

2023年5月12日(金)午後2時23分 更新

道内では今も特殊詐欺の被害があとを絶ちません。詐欺グループから狙われる主なターゲットは高齢者です。どうすれば被害に遭うリスクを減らすことができるのでしょうか。特殊詐欺の発生状況と対策について詳しくお伝えします。 (札幌放送局記者  小柳玲華) 

もっと見る

ほっとニュースweb

2023年5月12日(金)午後2時23分 更新

1 / 15 ページ
上に戻る