こんにちは、工藤恵里奈です。4月、新年度最初のキッズとおでかけは乗馬体験でした!網走市にある施設です。大自然の中を、ワイルドに馬に乗って歩くことができます。

受付では、施設のアイドル・たまちゃんがお出迎え。かわいらしい!上着やズボン・手袋など、必要なものはお借りすることができます(料金はコースにより異なり、3000円~)。

取材では、畑や森を進む50分のコースをご紹介しました。畑ではじゃがいもや牧草などを育てていて、時期により花が咲き誇ったり草が黄金色に輝いたりして、とても美しいそうです。

木の間を通る際は、顔や体に枝があたってスリル満点でした…!それがまた楽しかったです。
私が乗ったのはサラブレッド(キャンディ・♀)だったのですが、乗ると、目線の位置が変わるので、普段とは違った景色が楽しめました(高さ3メートル近くになります)。

ガイドをつとめてくださったのは、東京農業大学北海道オホーツクキャンパスに通う中村さん。馬術部に所属しています。

学生のみなさんは、日ごろからボランティアで施設の手伝いを行っています。私の隣にいる男性は、施設の管理や馬の飼育などを行っている小西さん。とてもユニークでお話の面白い方でした!

最後は海の見える場所で記念撮影もできます。取材でご紹介したほかにも様々なコースがあって、藻琴湖を通ったり、知床連山を目の前に眺めながら海辺を歩いたりするコースもあります。
体験は小学5年生からで、小さいお子さんはご相談次第で引き馬体験などもできます。
大自然の中の乗馬、ぜひ体験してみてください!

NHK旭川では、道北オホーツク地方に関連する番組のご紹介はもちろん、道北オホーツクの廃線になった鉄道を振り返る「懐かしの鉄路」、自治体の広報担当者が自ら撮影した地域の旬の話題「ふるさと自慢」、地域でがんばる事業者を応援するプロジェクト「コロナに負けない」、プロバレーボールチーム・ヴォレアス北海道の選手たちの素顔に迫る「推しヴォレ」、地域の課題の解決に向けたヒントを探る「地域の課題」、道北オホーツクエリアにある4支局(稚内・留萌・網走・紋別)発信のニュースをお届けする「支局発ニュース取材後記」などのコンテンツを発信しています。
すべて気になるかたは「道北チャンネル」のバナーから

