番組でご紹介したリンゴジャムのレシピです。増毛の果樹園の方に教えていただいたものです。ご家庭にある材料でできますので、ぜひ試してみてください。材料はこちら!

・りんご3個(中サイズ・皮と芯をのぞき500gほど)
・グラニュー糖 150g
・はちみつ 大さじ2
・レモン汁 大さじ2
これだけです!


まず、リンゴを4等分し、皮と芯をのぞきます。

変色を防ぐために、レモン汁をかけておきます。

すりおろしたりんごを鍋に入れます。

その上に砂糖とはちみつを入れてよく混ぜます。はちみつを入れるとまろやかな味わいになりますが、ない場合は砂糖を少し多めにしてください。また、甘さはそれぞれのご家庭に合わせて調節してくださいね。

火をつけて、煮立ったらあくを取り除きます。

さらに15分ほど煮込みます。


粗熱をしっかりとって、耐熱容器に入れて保存してください。その際容器をしっかりと煮沸消毒などして、空気を抜くことで、長期間の保存が可能です。果樹園の方の話では、しっかりと密閉して保存すれば最大1年持つそうです。パンなどにつけてどうぞ!

プルーンなど、他の果物でもできますよ。ぜひ作ってみてください。

道北のコンテンツをお探しですか?
NHK旭川放送局 道北チャンネルをご覧になるのはいかがでしょう?
