きのう4月3日は、リニューアルしたほっとニュース北海道の初回放送でした!神門光太朗アナウンサーと会話のキャッチボール多めでお送りした番組です。放送時間は夕方6時から。ホッとできるような番組にしていきます。北海道のみなさん、よろしくお願いします~!
新コーナー「あなたのニュース」
新年度からは、番組の冒頭で「あなたのニュース」というコーナーが始まりました。視聴者のみなさんの身近に起きたニュースを写真で紹介するコーナーです。
初回は、神門アナとわたくし是永の写真を紹介しました。神門アナの写真はこちら。

先週帯広から札幌へ越してきたばかりの神門アナ。人生18回目の引っ越しで、慣れたものかと思いきや意外と片付けは大変なんだそうです。(そういえば神門さんは片付けが苦手って先輩が言ってたなあ…)左手に映るギターは、コロナ禍の趣味として買ったはいいものの、Fコードで挫折してしまった思い出のギターだそうです。
是永の写真は、こちら。

神門「丁寧な暮らししてるじゃない!」
是永「って、思うじゃないですか。実はこれ、1年以上前に種を植えたものなんです。説明書には3か月で花が咲くって書いてあったのに、一向に咲く気配がありません。有識者のみなさん、アドバイスを…ください…!」
番組でこう呼びかけたところ、「植物の種類はなんですか?」というお便りがありました。それが…わからないのです。なんの花が咲くかわからないという、サプライズ性の高い種を植えたのです…。笑 説明書には、
ネモフィラファイブスポット、キャンディタフト、ネモフィラベビーブルーアイ、ウォールフラワー、ブルーフラックス、ヒゲナデシコ、百日草、ひなげし、キンギョソウ、虫取りナデシコ、イングリッシュデイジー、ルドベキアヒルタ、わすれな草
のいずれかの種が入っていると書いてありました。初ガーデニングで、いきなり高度なことをしすぎたのでしょうか…。
水やりの頻度?日当たりの問題?わりとすぐに芽は出たんですが、一年間ず~っとこの状態。心なしか葉がだんだん大きくなっている気はしますが、蕾ができません。わたしに春はくるのでしょうか?ガーデニングにくわしい方、ぜひツイッター #ほっとニュース北海道 で呟いて、アドバイスをください…!
一応、別角度の写真も貼っておきますね。(葉の形を見ると、デイジーっぽいかなぁと、思います)

もちろん、視聴者のみなさんの写真も大募集中です。投稿は、スクープBOXから、タイトルに「あなたのニュース」とつけて投稿してください。いまはスクープBOXで募集していますが、いずれ専用の投稿サイトもできる予定です。春よ…来い!
2023年4月4日