NHK札幌放送局

【ふるさと自慢】 網走市 「網走監獄食を体験」

道北チャンネル

2023年1月13日(金)午後2時55分 更新

映画のロケ地として一躍有名になった網走監獄。「博物館 網走監獄」内にある、歴史ある木造建築は国の重要文化財に指定されています。また施設内にある「監獄食堂」では現在の網走刑務所の食事を再現した定食を食べることができるんです。(2022年8月放送) 


★肩書は放送当時のものです
監獄食の味は?

「監獄食」という名前から、どんな食事が出てくるかとても気になりますよね・・
メニューは何種類かあります。私・元村がいただいたのは「ホッケ定食」です。シンプルな内容で、脂がのっていてとてもおいしかったですよ。普段、食事をして感想を言うことはあまりないので、撮影でコメントを言うときは少し緊張しました(笑)
ごはんは、麦3割・白米7割でとてもヘルシーです。健康に配慮してこの割合になったそうです。またみそ汁も出しています。実際の刑務所ではみそ汁でなく番茶ですが、監獄食堂では「定食なのでみそ汁があった方がお客様に喜ばれるのではないか」という話でこうなっているそうです。獄中生活を想像しながら食べると、シンプルな食事に一層ありがたみが感じられるかもしれません。

写真:入浴をする囚人のろう人形
★肩書は放送当時のものです
ロコモコ丼には「監獄和牛」を使用しています

限定メニューの一つであるロコモコ丼には、受刑者が育てた牛「監獄和牛」が使われています。牛を育んでいるのは「博物館 網走監獄」から10キロほど離れた場所にある二見ケ岡農園。約360ヘクタール(東京ドーム77個ほど)の広大な敷地です。牛は塀に囲われていない広々とした環境で育てられています。
監獄和牛は「やわらかいが、脂っぽくなく甘味がある」という特徴があり、網走市内の精肉店でも評価が高い肉です。日本食肉格付協会(東京都)では、なんとA5ランクの評価を得たことがあります。網走市内の一部焼肉店でも取り扱いがあります(生産量が少ないため数量限定)。ストレスの少ない環境で育っていることがおいしさに影響していると考えられています。良い肉質を維持するためにも、現在、肥育する頭数を増やす予定はありません。

写真:刑務作業をしている囚人のろう人形
重要文化財の維持で苦労している点は?

「博物館 網走監獄」にある建造物は、網走刑務所から移築されたものです。最初に作られてから120年以上が経過しているので、積雪や雨風が原因で崩れる危険があります。崩壊を防ぐために、冬はこまめに除雪をしています。また「支障木」といわれる建物の維持を脅かす木の伐採もしています。さらにキツツキが建物に穴をあけることもあるので、穴を見つけたらすぐにふさぎます。また建物の土台が白アリなどに浸食されないように駆除しています。どれも手間がかかる作業ですが、貴重な建物を守っていくために力を入れています。
また、館内にはたくさんのろう人形があります。「夏の日差し」や「雨水」に弱いので、屋外に設置しているろう人形の一部は毎年11月に一度倉庫に格納してメンテナンスを行います。そして、雪が無くなった春先には出すようにしています。
入口に立っている看守は、雨の日も雪の日も一年を通して外にいますので、実は一番頑張っているかもしれません(笑) 看守と一緒に記念撮影をしてみてはいかがですか!?

写真:マスクをする看守のろう人形

【編集後記】
オホーツクの豊かな海の幸や、受刑者が育てている和牛など、監獄食はどれも「網走」を感じさせるものでした。映画だけではなく、最近では明治初期の北海道を描いた漫画の舞台としても注目を浴びている網走監獄。気になった方は「博物館 網走監獄」を訪れてみてはいかがでしょうか?作品の世界観に入り込むことができ、思い出になること間違いなし!
撮影に協力していただいたみなさま、ありがとうございました。

NHK旭川放送局:湊 英祐

「自治体からのナマ情報!」 道北オホーツクの自治体は全部で65。各自治体の広報担当者に、地域の自慢や旬の話題を自分たちが撮影した映像で伝えてもらいます。


関連情報

“美瑛町の風土感じるチーズを”  小熊章子さん

道北チャンネル

2023年1月19日(木)午後1時02分 更新

ベトナムからの技能実習生に感謝

道北チャンネル

2024年2月28日(水)午後2時21分 更新

鈴木遥アナウンサー プロフィール

道北チャンネル

2023年4月3日(月)午前9時28分 更新

上に戻る