NHK札幌放送局

おしゃれなフレンチ料理 「ホタテのミキュイ」

ひるナマクッキングレシピ

2022年6月6日(月)午前11時41分 更新

( 出張料理人 垣實敬介さん)

「ホタテのミキュイ」材料(2~3人分)
ホタテ貝柱(刺身用)※冷蔵庫で30分間以上おいたもの・・・(大)5~6コ(100~120g)
塩・・・適量
オリーブ油・・・大さじ3

【つくり方】
① 冷蔵庫で30分間以上おいたホタテをペーパータオルの上に並べる。

② 塩を振る。(下味をつけ余分な水分を出すため)

③ 上からペーパータオルで押さえて水けを吸い取る。

④ ペーパータオルで押さえたまま、ラップをして冷蔵庫で30分間ほどおく。

⑤ 冷蔵庫から取り出してすぐ調理にかかる。(常温だと火が通りすぎてしまうため)

<フライパンで焼く>
⓼ フライパンにオリーブ油をしいて強火にかけ20秒間ほど温める。

⓽ いったん火を消し、ホタテを並べる。

⓾ 火をつけ強火にして10秒間ほど焼く。(半生ならではの食感が生まれ、甘みが増す。)

⑪ さらに裏返して10秒間ほど焼く。

⑫ 器に盛り、好みで味をつけて完成。(味付けは別途添付)

☆ポイント☆
・冷蔵庫から取り出してすぐ調理にかかる。
 常温だと火が通りすぎてしまうため。
・両面 各10秒間ほど焼く。
 半生ならではの食感が生まれ、甘みが増す。

3種類の味付け

ポン酢しょうゆ
オリーブ油(フライパンに残ったもの)・・・適量
ポン酢しょうゆ・・・適量
青じそ(せん切り)・・・適量

オリーブ・レモン

オリーブ油(フライパンに残ったもの)・・・適量
塩・・・適量
黒オリーブ(種なし/輪切り)・・・適量
レモン(いちょう切り)・・・適量

バジルソース

オリーブ油(フライパンに残ったもの)・・・適量
バジルソース(市販)・・・適量
トマト(1cm角)・・・適量

【ミキュイのあんかけ丼】

「ミキュイのあんかけ丼」材料(2~3人分)

 サラダ油・・・大さじ2
 にんじん(短冊切り)・・・27g
 たけのこ(水煮/短冊切り)・・・77g
 白菜(短冊切り)・・・(中)2枚
 水・・・カップ1と1/2
 顆粒チキンスープの素(中国風)・・・小さじ2
 絹さや・・・適量
 塩・・・適量
 こしょう・・・適量
 ごま油・・・大さじ1
【水溶きかたくり粉】
  かたくり粉・・・大さじ2
  水・・・大さじ3
 糸唐辛子・・・適宜

【つくり方】

① フライパンにサラダ油をしき、火をつけ中弱火にする。

② にんじん・たけのこ・白菜を入れ、全体に油が回るまで炒める。

③ 水・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)を加え、野菜が少ししんなりするまで煮る。

④ 水溶きかたくり粉を加え、全体を大きく混ぜながら、とろみをつける。

⑤ 絹さや・塩・こしょう・ごま油を入れ、よく混ぜ合わせる。

⑥ 丼にご飯を盛り、あんをかける。

⑦ 上に【ホタテのミキュイ】をのせて完成。

 (2022年6月6日放送)

関連情報

驚くほどコクうま! 「グリーンアスパラガスと塩辛のクリーム…

ひるナマクッキングレシピ

2023年5月8日(月)午後0時00分 更新

旬の食材でエスニック料理! 「にらとかきのパッタイ風」

ひるナマクッキングレシピ

2023年2月20日(月)午後0時07分 更新

大人のバレンタイン 「ふわもちコーヒーロールケーキとロリポ…

ひるナマクッキングレシピ

2023年2月13日(月)午前11時59分 更新

上に戻る