NHK札幌放送局

NHK北海道アクセスランキング 10/4週

NHK北海道

2021年10月11日(月)午後2時33分 更新

10月4日から10日の1週間に注目を集めたコンテンツを紹介します(ニュースや番組ページなどをのぞく)。10日深夜に放送したファイターズ道民大会議のページが第2位に入っています。

第5位 10年間で5本の映画化 没後30年の作家・佐藤泰志の魅力とは

函館局発のコンテンツ。佐藤泰志は1949年函館生まれ。函館西高校在学時から文学作品を発表し、少年文学賞を受賞するなど、早くから評価されていました。その佐藤の作品はなぜいま注目されているのか取材しました。

第4位 酒の提供時間に差が 緊急事態解除も不満の声 ~第三者認証制度~

飲食店などでの新型コロナ感染防止対策として、道内でも「第三者認証制度」が始まりました。感染対策と経済を動かすことの両立につなげようという制度。しかし、現場から戸惑いや不満の声が…。

第3位 TERU コロナ後の函館でやりたい夢 #道南WEB取材班

こちらも函館局発。地元函館に深く関わってきたTERUさんにコロナ禍の函館への思いと、コロナ収束後の函館での活動などについて聞きました。

第2位 プロ野球ドラフト会議直前! みんなのファイターズ道民大会議

10日の深夜に放送した「みんなのファイターズ道民大会議」。たくさんのご参加、ありがとうございました。

第1位 北海道 新型コロナ情報はこちら

新型コロナについての情報を毎日更新しています。重要な記事もまとめてご紹介しています。

6位から10位はこちらです。

第6位 函館で毛虫が大量発生!? 温暖化影響か #道南WEB取材班
第7位 消毒用アルコールで体調が… #ナットクとかち
第8位 狸小路にPCR検査専門施設
第9位 アフガニスタンの女性とともに
第10位 ヒグマ情報2021

第6位毛虫の大発生、気になりますよね。この週は函館発のコンテンツが注目されました。道南WEB取材班でまとめています。

第9位、室蘭局発、タリバンが再び権力を握ったアフガニスタンで、女性の人権はどのように扱われているのか。長年、現地の女性への暴力や差別を研究してきた専門家を取材した記事です。

2021年10月11日

関連情報

アクセスランキング8/22週

NHK北海道

2022年9月1日(木)午後0時57分 更新

NHK北海道アクセスランキング 8/30週

NHK北海道

2021年9月6日(月)午後7時24分 更新

アクセスランキング10/3週

NHK北海道

2022年10月12日(水)午後7時58分 更新

上に戻る