NHK札幌放送局

こんどの0755DDチャンネルは「おかえりなさい」から始めます

0755DDチャンネル

2023年3月23日(木)午後5時00分 更新

0755DDチャンネルは、放送とwebで同時展開するマルチコンテンツです。次回は、3月25日(土)、「『おかえりなさい』から始めます」。夕方のほっとニュース北海道、リニューアルの舞台裏をお伝えします〜。

放送は毎月最終土曜日のあさ7時55分から総合テレビ。DDのDは「道民」・「デジタル」、D子さんのDは「土曜日」です。

※0755DDチャンネル番組案内ページはこちら

「おかえりなさい」から始めます
〜ほっとニュース北海道 リニューアルの舞台裏〜
3月25日(土)午前7:55- 総合 / NHKプラス見逃し配信

2023年4月、ほっとニュース北海道は、神門光太朗と是永千恵がメインキャスターを務めます!
番組は、大幅リニューアルにあわせて、地域のクリエイターの力を借りて新たなコンセプトを掲げました。
それは「おかえりなさい きょうはどんな一日だった?」。そのビジュアルイメージは番組ポスターや冒頭アニメーションで表現されました。
放送時刻も午後6時からに変更、新たな夕方の番組は何を目指しているのかに迫りました。


これまでのコンテンツはこちら

優しさ循環カフェ 北海道安平町 0755DDチャンネル

ヒグマカメラ〜となりのヒグマを知る〜 2023年1月28日初回放送

再び知床流魚道で海と森をつなぐ  2022年12月24日初回放送

尻別川のイトウ「オビラメ」を次の世代に 2022年11月26日初回放送

知床の知恵でヒグマ対策 2022年10月29日放送

それでもアメフトがしたい! 2022年9月24日放送

さよなら安平町追分の味 2022年8月27日放送

となりのヒグマ2022〜となりのヒグマとどう付き合う〜 2022年7月30日放送

よみがえる北斗星 再出発への思い 2022年6月26日放送

ルーツを探して 国立アイヌ民族博物館特別展から 2022年4月30日放送

これまでのコンテンツはこちら

流氷カメラ2022〜小清水町から〜  2022年3月26日放送

カーリングを科学する 2022年2月26日放送

サケカメラ 2021-2022 札幌 川の野生を追う 2022年1月29日放送

釧路が生んだ奇才 毛綱毅曠の建築を追う 2021年12月25日放送

知床流の魚道で海と森をつなぐ 2021年11月27日放送

手作り魚道の物語 斜里町・美幌町から 2021年10月30日放送

となりのヒグマ2021 ヒグマがマチにやってきた 2021年9月25日放送

山とスキーと粉雪と 2021年6月26日放送

鉄と蒸気と職人と 2021年5月29日放送

HAMBURGER BOYS × 超ローカル宣言 2021年4月放送

進め!ガリンコ号 ドリルとベテラン船長の物語 2021年3月放送

サケカメラ2020-2021 2021年1月放送

海と森をつなぐ 知床世界遺産15年 2020年11月放送

サケ日本一のまち 斜里町で 2020年10月放送

続・となりのヒグマ2020 2020年9月放送

マスクが語るコロナな時代とは? 2020年7月放送

となりのヒグマ2020  2020年6月放送

市民*IT*行政 新型コロナウイルスまとめサイトのヒミツ  2020年4月放送

サケカメラ2020web 


関連情報

さよなら安平町追分の味 0755DDチャンネル

0755DDチャンネル

2022年9月9日(金)午後9時00分 更新

それでもアメフトがしたい!! 0755DDチャンネル

0755DDチャンネル

2022年9月22日(木)午後4時50分 更新

よみがえる「北斗星」再出発への思い 0755DDチャンネル

0755DDチャンネル

2022年6月22日(水)午後8時14分 更新

上に戻る