カーリング女子日本代表で、リードを務める吉田夕梨花選手とサードを務める吉田知那美選手の母親の富美江さんが、チームのマネジメント会社を通じてNHKなどに応援メッセージを送りました。吉田姉妹のふだんの様子などとあわせてオリンピックへのエールをお伝えします。(北見放送局 新島俊輝記者)
Q。小さいころはどんな子でしたか。
富美江さん
「知那美:好奇心旺盛 夕梨花:慎重」
Q。家族からの呼び名、あだ名を教えてください。
富美江さん
「知那美:ちーたん 夕梨花:ゆり」

Q。家族としてカーリングに集中してもらうためにサポートしたことはなんですか。
富美江さん
「常にどんな時も送り迎えをしていました」
Q。実家ではいつも何をして過ごしていますか。
富美江さん
「寝る。たまっている録画(ドラマ、バラエティなど)を見る」

Q。2018年のピョンチャンオリンピック後の本人の変化や成長はありますか。
富美江さん
「あったであろう、と思います。あって当たり前だと思います。プレイヤーとしての変化はあっても、家族でいる時は変わったような姿は見せません」
Q。これまでしてくれた最大の親孝行はなんですか?
富美江さん
「大きな病気もせず、笑顔で現在に至るところ」
Q。チームはカナダや欧州に滞在しっぱなしですが、年末年始、あるいは五輪に向けて家族でどんなコミュニケーションをとりましたか。
富美江さん
「猫の写真と動画を連続で送っていました」

Q。北京五輪ではどんなプレーに注目、期待しますか。
富美江さん
「JDコーチのもと、いろいろな練習をたくさんやってきたと思います。それを全て出し切ってほしいです」
Q。姉妹へのメッセージをお願いします。
富美江さん
「体調に充分気をつけて、貴重なこの瞬間を大切に精一杯楽しんできて!」
2022年2月16日