ナットク!とかちchでは「私困っています 新型コロナウイルス」というテーマで、十勝のみなさんの疑問や困りごとにこたえるコンテンツを目指しています。新型コロナウイルスの感染拡大が十勝地方でも続いています。いま、十勝地方での備えはどうなっているのでしょうか。
感染拡大 十勝で何が
十勝地方では年明け以降、感染拡大が続いています。帯広保健所の担当者は十勝地方でも年末年始が感染拡大のきっかけになったと指摘します。

帯広保健所 秋田裕幸さん
「保健所の方で感染者の調査をした中では、帰省者や遠方からの来客や知人・友人との交流といった、いわゆる年末年始特有の人の動きというのが感染拡大の背景のひとつとしてあるのかなと思っています。感染があったことで普段の付き合いがある人や職場の人そして家庭内に感染が広まるという傾向がありました」
その上で、年明け以降に感染が確認された人たちにはこんな特徴もあったといいます。
帯広保健所 秋田裕幸さん
「感染後の経過が無症状や軽症の人がたくさんいるということからもわかるとおり、人と交流があってどこから感染したのかというのが、はっきりわからないところが実はあるんです。保健所としても結果的には発症した人の調査はしますが、その後に感染を広げないためにも保健所の調査に加え、検査と療養していただく対策が大事になってくると思います」

十勝でも無料検査
その検査と療養の体制、十勝地方ではどうなっているのでしょうか。まず、検査体制についてです。
感染拡大を受け、道は、1月8日からPCR検査や抗原検査を無料で受けられるようにしました。番組が1月14日に取材した帯広市の薬局でも、無料で抗原検査を受けることができるようになっていました。

薬剤師 浅野逸郎さん
「いまは1日10組くらいが検査を受けています。検査が無料になって以降は利用者が増えました。旅行や温泉に行く、結婚式がある、そういったイベントを控えている人が多く利用しているような状況です」
十勝地方では、1月19日の時点で次の10か所の医療機関や薬局で無料の検査を受けることができます。
- まつもと薬局フロンティア店(帯広)
抗原検査
0155-33-4800 - 加藤薬局西21条店(帯広)
抗原検査
0155ー58-6616 - 加藤薬局南店(帯広)
抗原検査
0155-28-5525 - イナガミ薬局大空店(帯広)
抗原検査
0155-49-3636 - ツルハドラッグ帯広北店(帯広)
PCR検査・抗原検査
0155-38-2234 - ツルハドラッグ帯広西21条店(帯広)
PCR検査・抗原検査
0155-41-2230 - ツルハドラッグ帯広西8条店(帯広)
PCR検査・抗原検査
0155ー28ー3268 - ツルハドラッグ帯広大通南24丁目店(帯広)
PCR検査・抗原検査
0155-67-7615 - おち小児科医院(幕別町)
PCR検査・抗原検査
0155-56-5522 - ツルハドラッグ音更店(音更町)
PCR検査・抗原検査
0155-43-5268
検査は予約制です。必ずそれぞれの医療機関や薬局に事前に電話で問い合わせてください。
コロナ飲み薬十勝では
そして、療養についてです。
自宅で療養する人の重症化を防ぐと期待されているのが飲み薬「モルヌピラビル」です。

十勝地方にも届いていて、先ほどの帯広市の薬局でも去年の12月末から提供できるようになりました。この薬局では薬を提供する場合には、患者と接触しないよう電話などで飲み方を指導した上で、玄関先やポストなどに届けることにしています。

薬剤師 浅野逸郎さん
「飲み薬を提供することで、少しでも医療体制のひっ迫を軽減できて、医療従事者に“がんばろう”という風に思ってもらえるように、やれることをやっていきたいです」

番組では新型コロナについて十勝の皆さんが感じる疑問やお悩みを引き続き取材していきます。これって十勝ではどうなっているの?そんな疑問についての投稿も番組までお寄せください。お待ちしています。
2022年1月18日放送

