NHK札幌放送局

日本テレビ アイヌ不適切表現の放送 BPO審議入り

ウピシカンタ

2021年4月10日(土)午後8時51分 更新

日本テレビの情報番組でアイヌの人たちを傷つける不適切な表現があった問題で、BPO=「放送倫理・番組向上機構」は放送倫理上の問題がなかったか審議することを決めました。

日本テレビは、先月放送した情報番組「スッキリ」の中でアイヌの人たちを傷つける不適切な表現があったとして、当日のニュース番組などで謝罪していました。
これについてBPOの放送倫理検証委員会は9日、放送倫理上の問題がなかったか審議することを決めました。
今後、制作担当者から話を聞いて番組の制作過程について検証することになります。
日本テレビは「BPOの審議対象になったことを重く受け止め真摯に対応してまいります」とコメントしています。
この問題では、北海道アイヌ協会が放送に至った原因の究明や再発防止を日本テレビに申し入れたほか、政府も極めて不適切な表現で遺憾だとして厳重に抗議し、日本テレビの大久保会長や小杉社長が先月、記者会見でそれぞれ謝罪していました。

2021年4月10日放送

関連情報

道 アイヌ政策推進方策に「遺骨問題」明記

ウピシカンタ

2021年4月7日(水)午後1時16分 更新

キタキツネのイオマンテ記録の映画 公開へ

ウピシカンタ

2022年5月31日(火)午後6時34分 更新

洞爺湖町にアイヌ文化伝承施設が完成 4月1日オープン

ウピシカンタ

2021年3月30日(火)午後8時22分 更新

上に戻る