北海道の冬、「スマホバッテリーが寒いと減っちゃう」問題。取材を始める前に「こうやってます」という投稿をいただきました。
(37歳女性)
スマホバッテリー寒いと減っちゃう問題。
わかります。
雪のない街ですら、そうですから。
バッテリー対策、有効なもののひとつに、機内モードがあります。
これは山に行く時にする対策なのですが、
電波を探したり、着信するエネルギーをオフにする省エネモードです。
GPSは機能します。
急ぎの着信、メッセージ受信がない場合に限り、になりますが
通常、機内モードにして、
見る時だけモードオフにして着受信をまとめてチェック、というひと手間はいかがでしょう?
仕事の日は難しいかな…
さっそく投稿ありがとうございます。みなさん、いろいろ工夫なさっているんですね! 北国の冬の外出のために、さまざまアイデアがありそうです。
2020年1月15日

【お知らせ】 もやカフェ2回目開催します!

ナットクとかちch 冬でも気軽にでかけたい web トップへ
