ゲストは、YOSAKOIソーラン祭りで過去10回の大賞に輝いた札幌のチーム「平岸天神」
の代表を務める村井優美子(むらい・ゆみこ)さんです。
平岸天神は「本体」「マスターズ」「ジュニア」の3つのグループ、およそ200人の踊り子たちで構成されるYOSAKOIソーラン踊りのチームです。もともと平岸にあった「平岸天神太鼓」を母体として発足し、1993年の第2回から、祭りに参加しています。札幌市内だけではなく、道内各地、遠くは東京や名古屋などから毎年たくさんの人が参加を志願するほどの人気チームです。

その「平岸天神」をこれまで27年間もの長い間支えてきたのが、平岸天神ソーラン踊り保存会の代表を務める村井さんです。結成当初は、踊り子として祭りに参加していたという村井さんですが、いつしか踊り子たちから「ママ」と呼ばれるほど、チームにとって無くてはならない存在となりました。

中でも、祭り前の練習や、祭りの期間中に、村井さんが踊り子たちにかける「声かけ・叱咤激励」が、チームの強さを支える大きな原動力となっています。「踊り子たちの気持ちをしっかりと上げていくことが、自分の果たす一番大切な役割です」と村井さんは語ります。
平岸天神太鼓とともに、地元「平岸」の伝統芸能にしたい…と始めた「YOSAKOIソーラン」ですが、今では、全国各地のイベントはもちろん、海外でも踊りを披露するまでになりました。

新型コロナウイルスの影響で、残念ながら今年のYOSAKOIソーラン祭りは中止になってしまいましたが、これからも「更なる感動を!」を合言葉に、新たな感動と熱気を全国・全世界へ発信し続けたいと、村井さんは語ってくれました。
なお、YOSAKOIソーラン祭り学生実行委員会では「少しでも祭りを通して地域に元気と感動を届けたい」と、過去の演舞動画を無料で配信する「Virtual YOSAKOIソーラン祭り」(10日(水)~14日(日))を予定しています。詳しいことは、YOSAKOIソーラン祭りの公式ホームページでご確認ください。
放送日 2020年6月4日(木)