NHK札幌放送局

メダルに期待 五輪・パラ道南出身選手 #道南WEB取材班

道南web

2021年7月8日(木)午後5時50分 更新

道南出身で、東京オリンピックとパラリンピックへの出場が決まっているか内定している選手はあわせて5人。一挙にご紹介します。
(選手たちの特集は、道南地区では9日(金)の総合テレビ午後6時50分から詳しくお伝えします。)

五輪を区切りに 金井大旺選手

オリンピックでは、函館出身の金井大旺選手が男子110メートルハードルに出場します。4月にマークした当時の日本記録、13秒16はリオデジャネイロオリンピックで銀メダルに相当するタイムです。
歯科医師を目指して勉強を続けていて、今回を競技生活の区切りと決めています。

金井選手「サポートとしてくれた、支えてくれた方すべてのために 感謝の気持ちを込めて いい走りをお見せできたらなと思います」

世界レベルの跳躍力 城山正太郎選手

男子走り幅跳びに出場する、函館出身の城山正太郎選手。2年前に見せた8メートル40センチの大ジャンプは、前回のオリンピック優勝記録を2センチ上回っていて、その跳躍力は世界レベルです。

城山選手「もうあとは本当に本番で跳ぶだけなので、一生懸命まずは予選突破して、決勝で頑張りたいと思っています」

鹿部町から世界へ 伊藤大海投手

野球では、鹿部町出身の日本ハム、伊藤大海投手が代表に選ばれました。苫小牧駒沢大からドラフト1位で入団し、プロ1年目で先発ローテーションに入りました。これまでに6勝を挙げ、防御率は2点65をマークしています。

伊藤投手は「母国で開催されるオリンピックに臨めることは光栄だし、今後の野球人生にとって特別な経験になると思う。チームのために全力で頑張る」とコメントしています。

2大会連続メダルへ 辻沙絵選手

パラリンピックでは、七飯町生まれ、函館育ちの辻沙絵選手が選ばれています。リオデジャネイロ大会は陸上女子400メートルの腕に障害のあるクラスで銅メダルを獲得し、一躍、注目を集めました。ことし4月にはおよそ2年ぶりにみずからが持つ日本記録を更新し、2大会連続のメダルを目指します。

辻選手「前半から強気な走りをしていけたらなと思います。もう1回メダル争いしたい」

日本のエース 池崎大輔選手

車いすラグビーには函館出身の池崎大輔選手が内定しています。長年、日本代表をけん引してきたエースで、5年前のリオデジャネイロでは銅メダルを獲得。その2年後には世界選手権を制し、今回は金メダルの期待がかかります。

池崎選手は「自国で金メダルを取れるチームだと僕は信じています」と気持ちを高めています。

道南出身選手 登場日程は

選手たちが出場する予定の競技の日程は以下の通りです。

【オリンピック】
7月28日(水) 野球 日本対ドミニカ共和国
7月31日(土) 野球 日本対メキシコ
7月31日(土) 男子走り幅跳び予選
8月2日 (月) 男子走り幅跳び決勝
8月3日 (火) 男子110mハードル予選
8月5日 (木) 男子110mハードル決勝
8月7日 (土) 野球 決勝

【パラリンピック】
8月25日(水) 車いすラグビー日本対フランス
8月26日(木) 車いすラグビー日本対デンマーク
8月27日(金) 車いすラグビー日本対オーストラリア
8月27日(金) 女子400メートル予選
8月28日(土) 車いすラグビー準決勝
8月28日(土) 女子400メートル決勝
8月29日(日) 車いすラグビー決勝 


道南地域のニュースが満載!
#道南WEB取材班 に戻る

NHK函館放送局トップに戻る


関連情報

あなたの夢を、教えてください!

道南web

2022年12月9日(金)午後2時47分 更新

山菜採りで遭難 函館の経験者が怖さ語る

道南web

2022年4月27日(水)午後0時32分 更新

“もっと強く!” 来年は地元でインターハイ

道南web

2022年11月18日(金)午後4時18分 更新

上に戻る