5月20日(金)に放送が行われた北海道発地域ドラマ「春の翼」。ほっとニュース道北オホーツクでは「春の翼」特集をお届けしました。第3弾は、羽幌町のフェリー会社やホテルの方に、撮影のエピソードやドラマに対する思いなどをうかがいました。
春の翼の撮影にあたり、天売島のある羽幌町の地元フェリー会社やホテルのみなさまに多くのご協力をいただきました。

フェリー会社のみなさまには、機材の運搬などを助けていただきました。

フェリー会社 成田さん
冬の寒さの厳しい時期の撮影で、みなさん大変だったと思います。このドラマを見た方に、天売島という島について少しでも関心を持ってもらえることを期待しています。

そしてなんと!普段は天売島で駅長を務めている社員の方に、本編でエキストラとしてご出演いただきました。
島への船が出る、羽幌の「街」からも力をお借りしました。

羽幌町の役場や公民館、留萌管内の21の郵便局、遠別町の道の駅などで、ポスターや電子チラシを掲示していただきました。
ドラマの制作では、スタッフ、出演者の宿泊でお世話になったホテルもあります。ホテルには羽幌町を紹介するコーナーがあり、春の翼のパンフレットなどを置いていただきました。

ホテル 高橋さん
みんな楽しみにしています。羽幌町や天売島を舞台にしてもらえるのは、皆さんに知ってもらえる機会だと思うので。夢の持てる、希望に満ちたドラマだとうれしい。
北海道発地域ドラマ 春の翼 はNHKプラスで6/3まで配信中です。
全国からご覧いただけます。
<北海道発地域ドラマ 春の翼 はNHKプラスで配信中>
過去の「春の翼」特集は、記事でご覧いただけます!
『「春の翼」特集第1弾!天売高校校長先生と卒業生へのインタビューを放送しました!』
『「春の翼」特集第2弾!桜井木穂さんへのインタビューを放送しました!』