6月30日の北海道まるごとラジオは旭山動物園の話題をお送りしました!
開園55周年を迎える旭山動物園。その開園記念日前日の放送。ゲストは旭山動物園園長の坂東元さんと元園長の小菅正夫さん。なんと15年ぶりに再会しました。

年間300万人を超えるほど大人気となった動物園とあって、お二人ともテレビやラジオに数多く出演されていますが、二人がそろって出演するのは初めてだそうです。
お二人にとって、どんな生き物でも、子供が生まれることがとてもうれしいこと。今回、ホッキョクグマが旭山動物園で40年ぶりに誕生したのは、すごく貴重なことです。失敗してしまう例として、親が赤ちゃんを食べてしまうというのはショックなお話でした。その原因はお産の環境が悪いと将来が不安になって、子供を育てきれないと判断してしまうからだそうです。旭山動物園ではお産の環境を試行錯誤しながら整えていきました。親が安心して育てられることがとても大事なんだと思いました。
命を大切にする現場の声をありがたく聞くことができました。
動物好きの方はこちらもぜひ!⇒「電柱鳥類学」のススメ! 放送記録 | NHK北海道