4月17日のおはよう北海道土曜プラス、ぶらりみてある記は北海道駒ヶ岳や噴火湾を有する自然豊かな森町。駅弁として人気の「いかめし」や、木炭など昔ながらの技がありました!
(函館放送局 花田実咲)
森町で誕生したいかめし
森駅を出ると目に飛び込んでくるのが、赤い看板に大きくかかれた「いかめし」の文字。そのお店の方に教えてもらい、いかめしが誕生したという工場を訪れました。80年守り続けてきた甘辛いタレがしみこんだ味は、何個でも食べられそうなくらいおいしかったです!

自然豊かな森町で作る木炭
北海道駒ヶ岳の周辺では、木炭に適した硬い木が育つといいます。森町で50年以上木炭を作っている幾良定春さんに、手作りの窯を見せていただきました!訪れた日は窯を開ける日。完成した炭はつやがありとてもきれいでした!

森町で昔ながらの味や技を守り続ける人たちに出会うことができました!
放送予定
4月17日(土)午前7時30分
おはよう北海道土曜プラス ぶらりみてある記