NHK札幌放送局

サケ漁の権利回復求める署名提出

ウピシカンタ

2021年3月15日(月)午後7時29分 更新

アイヌの人たちが先住民族としてサケ漁をする権利の回復を求める有志の団体が、これまでに集めた鈴木知事にあてた5000人余りの署名を提出しました。

「アイヌ(=ひと)の権利をめざす会」は行政の許可をえずに川でサケ漁をしたとして去年、書類送検され、その後、不起訴になった紋別アイヌ協会の畠山敏さんを支援しようと、アイヌの人たちが先住民族としてサケ漁をする権利の回復を求める署名活動を行ってきました。
会の共同代表らが15日に道庁を訪れ、鈴木知事にあてた5044人分の署名を提出しました。

共同代表 貝澤耕一さん
「人権の問題として署名してくれたことに非常に感謝している。署名はまだ続けるので引き続き応援してほしい」

アイヌの人たちによるサケ漁をめぐっては、おととし施行されたアイヌ施策推進法でも特別な配慮を求めたことから、道は去年4月、漁の申請手続きを簡素化していますが、許可が必要な状況に変わりはなく不十分だとの指摘も出ています。
会では引き続きインターネットなどで署名を集めることにしています。

2021年3月15日

関連情報

アイヌ政策推進の交付金 29市町に計19億8500万円余

ウピシカンタ

2021年4月10日(土)午後8時52分 更新

アイヌ神謡集の著者 知里幸恵の生家跡か 登別で見つかる

ウピシカンタ

2022年1月19日(水)午後8時47分 更新

千歳でアイヌ伝統の丸木舟チㇷ゚を約30年ぶりに製作 進水式

ウピシカンタ

2021年10月31日(日)午後10時07分 更新

上に戻る