GW絶景特集 目で癒やされて!透きとおる清流でリラックス
清流のふるさと 後志利別川
「北海道スタジアム 春ノ陣」に今金町代表で出演してくれた榊原さんと角谷さんが教えてくれた「わがまちの魅力」は、“清流のふるさと”とも呼ばれる、後志利別川!
突然ですが、ここで皆さんに質問です。
「後志利別川」って読めますか…?

※手に持っているのは、だんしゃくん(左)といまルン(右)だそうです。
どちらも、今金町の特産品「今金男爵」をモチーフにしたキャラクターです「いまルン」の青い前髪は後志利別川をイメージしているんだとか…!
正解は、後志利別川(しりべしとしべつがわ)
この後志利別川は、国土交通省が毎年選出する「水質が最も良好な河川」に、全国最多の19回も選ばれた、まさしく“日本一の清流”なんだそうです。
流域面積約720㎢、流路延長80kmを誇る道南唯一の一級河川で、今金町のほか、せたな町のなかも流れています。
新型コロナウイルスの影響で、ステイホームなGWを過ごすみなさま。
想像してみてください、後志利別川の綺麗な水の流れと、そこに響く河のせせらぎ。
澄み切った後志利別川のように、身も心もリラックスしてみてはいかがでしょうか。
