NHK札幌放送局

初心者にぴったり!今金町でラフティング

道南web

2022年8月2日(火)午後5時40分 更新

シリーズでお伝えしている「体験!夏レジャー!」 最終回、3回目のきょうは、「今金町のラフティング」です!!

水質がキレイ!後志利別川!!

今金町にある後志利別川(しりべしとしべつがわ)。

ここの特徴はなんといっても、キレイな水質です。
先月(7月)国土交通省から発表された「令和3年の最も良好な河川」に輝いた清流です!

今回はそんな美しい川でのラフティング体験です。

案内してくれたのは、石川佳洋(いしかわ・よしひろ)さん。
今金町の自然の魅力を伝えようと19年前からアウトドアガイドをしています。

この川は、流れがゆっくりのところが多く、
ラフティング初心者にはぴったりだそうですよ♪

ラフティング中の楽しみ

ボートで進んで行くと、こんなものを発見!

これ、何だと思いますか?!!

正解は、貝の化石です。
なんと約100万年前の化石だそうです!!

次はガイドの石川さんオススメの写真撮影スポット。
大自然の中で開放的な気分になれました!

また、夏の今時期だからこそ、
川で泳ぐこともできました!

とても気持ちが良かったです(*^-^*)

およそ2時間、4キロの川下り。
鳥の鳴き声、川のせせらぎ、そして緑の美しさを満喫しながらの
ラフティング。

小さな子どもから大人まで幅広く楽しめると感じました。

ガイドの石川さんは、
「川の上、水面からいろんな景色をみてもらって“自然は楽しい”ということを
知ってもらいたい」と話していました。

このラフティング体験は、9月いっぱい予約を受け付けています。

なお、この川では、「砂金掘り体験」も行っています。

今金町では、江戸時代から昭和初期まで、
砂金がたくさん採れていたといいます。
現在はレジャーとして体験することができまよ。

私も砂金を発見!!
とても小さいですが、見えますか???

キラキラと輝いていて美しい!!
こちらも簡単なので、子どもから大人まで
気軽に楽しめると感じました☆

ピリカ自然塾 080-6072-6660

#なんか見ささる

NHK函館放送局 トップへ戻る

関連情報

「なぜ函館は塩ラーメンが有名なの?」 道南の声、受信中! …

道南web

2022年8月29日(月)午後4時51分 更新

知内高校坂本投手 佐藤義則氏が分析

道南web

2022年10月21日(金)午後4時40分 更新

“円安”広がる影響 そのメリットとデメリット

道南web

2022年11月18日(金)午後4時24分 更新

上に戻る