NHKで働いている人ってどんな感じ? 会ってみると意外に面白い人いますね!
などなどのお声にこたえようと広報担当が考え、「NHK北海道の中の人たち」を企画しました。各職員をインタビューし、それぞれの個性をもとにマンガ風イラストに仕立てています。意外に(?)人間味あふれる職員たちの、公共メディア人としての想いを感じていただけたら嬉しいです。
【Vol.3】函館放送局の中の人たち
NHK北海道は、7つの放送局(札幌、函館、旭川、帯広、釧路、北見、室蘭)が連携しながら広大な地域を取材し、地域を応援する放送サービスやイベントの実施に取り組んでいます。
そのうちの1つ、函館放送局は渡島・檜山地方を管轄する放送局で、現在は函館市千歳町に位置しています。1932年(昭和7年)に開局し、今年開局88年目となりました。これからも地域の皆さんに情報拠点として信頼され、愛していただける放送局となれるよう努めます。
そんな函館放送局から、4名の職員を紹介します!









