NHK札幌放送局

不動産や郵便局でも?NHKの手続き方法紹介!

道南web

2022年9月2日(金)午後5時49分 更新

みなさん、NHKの放送受信料のお手続きはお済ですか? 実はお手続きはお近くの放送局に行かなくも大丈夫です。 なんと、あなたの周りのさまざまな場所で、お手続きが出来ます。  

手軽で簡単!インターネット!

まずは一番簡単な方法をご紹介します。

インターネットで簡単に各種お手続きができる受信料の窓口がとっても便利です。
ぜひご活用ください。

函館局のHPからもアクセスできます。右上のドーモ君が目印です。

お部屋探しと一緒に!不動産店!

スマホやインターネットはちょっと苦手という方には、お住まいの近くで手続きが出来る場所があります!

まずは、不動産店です。
お部屋探しだけでなく、放送受信料のお手続きもできます。
目印は窓口にある、どーも君ののぼりです。

放送受信料のお手続きを行える店舗には、こののぼりがあります。ぜひ探してみてください。函館市内だけで、20店舗以上あります。

必要事項を記入して、お店の方に渡せば、
住所変更だけでなく、1人暮らしを始めた方の新規契約もこの一枚でお手続き完了です。

お部屋探しと一緒にお手続きができてとっても便利です。

転居届と同時に!?郵便局!

次は郵便局です。転居届の申請と同時に住所変更のお手続きもできます。

この用紙は郵便局の転送サービスの申請ができる転居届です。
実は、この用紙は複写式になっていて、
NHKの放送受信料の住所変更も一緒にお手続きでるんです。
郵便局に提出して手続き完了です。
このように放送受信料のお手続きは不動産店や郵便局のほか、大学生協、ケーブルテレビ会社、電器店、ガス会社、電力会社などさまざまな場所ですることが出来きます。


お手続きの方法の紹介動画はこちらから

文・加藤洋也
2017年入局、2019年から北海道南営業センターで勤務。
昨年度、はこだて検定初級を初受験。
今年は初級と上級ダブル合格に向けて、勉強中!

NHK函館放送局はみなさまの受信料で支えられています。
インターネットでのお手続きはこちらから。

NHK函館放送局トップに戻る

関連情報

冬キラリ 道南のイルミネーション

道南web

2022年12月8日(木)午前9時58分 更新

江差町の歴史をつなぐ!「語り部茶屋」

道南web

2023年4月5日(水)午後4時23分 更新

旬を迎えた絶品ヒラメ 長万部町

道南web

2022年6月10日(金)午後4時28分 更新

上に戻る