NHK札幌放送局

Nコン道南地区大会 *全出場校ノーカット動画*

道南web

2022年8月9日(火)午後4時01分 更新

全出場校の課題曲と自由曲をノーカットでご覧いただけます! 2022年8月8日、函館市芸術ホールにて第89回NHK全国学校音楽コンクール道南地区大会が行われました。新型コロナウイルスの感染拡大によって、部活動も制限を受ける中、様々な工夫を取り入れて合唱の練習を行ってきた各校が歌声を披露しました。 感染症対策のため一般非公開で行われたコンクールの模様を、各出場校ごと・課題曲/自由曲に分けて、すべてノーカットで公開いたします!

コンクール概要

第89回NHK全国学校音楽コンクール道南地区大会
【日 時】
2022年8月8日(月)
【会 場】
函館市芸術ホール「ハーモニー五稜郭」(函館市五稜郭町37-8)
【主 催】
NHK函館放送局、北海道音楽教育連盟、北海道高等学校音楽教育研究会、道南音楽教育研究協議会
【後 援】
文化庁、全国放送教育研究会連盟、北海道教育庁渡島教育局、北海道教育庁檜山教育局、函館市教育委員会
【参加校】
<中学校の部>
函館市立亀田中学校、北斗市立上磯中学校  ※演奏順
<高等学校の部>
北海道函館商業高等学校、遺愛女子高等学校  ※演奏順
【放送予定】
<FM>8月28日(日)午前10時55分~11時55分

<中学校の部>

函館市立亀田中学校

メッセージ

課題曲
「Replay」

作詞:北村 匠海
作曲:西尾 芳彦&DISH//
編曲:田中 達也

自由曲
「混声三部合唱組曲「風の夏」から 夏」

作詞:鳥潟 朋美
作曲:松下 耕

北斗市立上磯中学校

メッセージ

課題曲
「Replay」

作詞:北村 匠海
作曲:西尾 芳彦&DISH//
編曲:田中 達也

自由曲
「混声合唱とピアノのための「印象」から 角を吹け」

作詞:北原 白秋
作曲:市原 俊明

<高等学校の部>

北海道函館商業高等学校

メッセージ

課題曲
「無音が聴こえる」

作詞:住野 よる
作曲:松本 望

自由曲
「虹の輪の花」

作詞:宗 左近
作曲:大田 桜子

遺愛女子高等学校

メッセージ

課題曲
「無音が聴こえる」

作詞:住野 よる
作曲:松本 望

自由曲
「さくら」

作詞:御木 白日
作曲:大熊 崇子

コンクール結果

<中学校の部>
金賞:北斗市立上磯中学校
銀賞:函館市立亀田中学校
<高等学校の部>
金賞:北海道函館商業高等学校
銀賞:遺愛女子高等学校

各部門の金賞受賞校は、道南地区代表として「北海道ブロックコンクール」にご出場いただきます。


先が見通しにくい今、この時だからこそ“声”の力を感じてほしい、という願いをこめて今年の課題曲は生まれました。仲間と歌う時間が、2022年を進んでいく皆さんの力になり、喜びとなることを願っています。

コンクール当日の模様はラジオで放送します!
<FM>8月28日(日)午前10時55分~11時55分

北海道内のほかの地区大会についての情報はこちら
道央地区大会
道北地区大会
十勝地区大会
釧路地区大会
北見地区大会
室蘭地区大会

#なんか見ささる
道南の地域情報が満載!
NHK函館放送局トップへ戻る

関連情報

“財産のすべてを失った” 被害者が語る特殊詐欺

道南web

2022年9月13日(火)午後5時00分 更新

ミサイル発射に伴うJアラート どう避難するか!?

道南web

2023年5月30日(火)午後5時47分 更新

函館で60センチ!?師走の「ドカ雪」に警戒!

道南web

2022年12月20日(火)午後2時26分 更新

上に戻る