8月4日(水)に開催された、第88回NHK全国学校音楽コンクール釧根地区大会。新型コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら無観客での開催となりましたが、このページでは参加校のみなさんの熱い合唱をお届けします!
課題曲「好奇心のとびら」
作詞:原 ゆたか 作曲:田中 公平 編曲:横山 裕美子
自由曲「少年少女のための合唱組曲『虹がなければ』から いのち、わたしのいのち」
作詞:坂田 江美 作曲:吉田 峰明
学校紹介
私達は、根釧台地の中心地、自然豊かな中標津町の中標津小学校合唱部です。今年度は3年生から6年生まで19名で元気に明るく活動しています。感染拡大防止のため3週間の活動停止期間があり、思うように練習ができませんでしたが、活動再開後は、マスクをつけていても声が届くように、目や口を大きく開けて歌うことを意識して練習してきました。課題曲は、自分の好きなことを思い浮かべながら明るい希望を持って歌い、また、自由曲は、命を大切にすることを感謝の気持ちを持って歌いたいと思っています。2曲とも、リズムやテンポ、曲想の変化を生かして、曲に込められた思いが伝わる表現をめざして練習してきました。今日のステージでは、私達の合い言葉「いい顔、いい声、いい心」を意識し、私達を応援してくださっている沢山の方々への感謝の気持ちを込めてみんなで心を一つにしてがんばります。