今週末は「さっぽろ雪まつり」関連など北海道の番組が盛りだくさん!おすすめ番組をご紹介します。
北海道道「雪まつりが帰ってきた~札幌・陸別の“熱い1か月”~」
2月3日(金) 後7:30~(総合・北海道ブロック)

3年ぶりに開催される「さっぽろ雪まつり」。
日本一寒い町・陸別でも「しばれフェスティバル」が始まる。
コロナでの休止を経て、人々は祭りに何を思うのか。

北海道の冬の風物詩・雪まつりが3年ぶりに帰ってくる。「さっぽろ雪まつり」は大雪像が5基並び、札幌市民だけでなく、国内外の観光客も期待を寄せる。「日本一寒い町」、陸別でも「しばれフェスティバル」が開催決定。小さな町は一丸となって、年明けから準備を始めている。コロナでの2年連続中止によって現場では様々な影響も出ているが、人々は祭りの成功を願い、厳冬の中、奮闘が続く。札幌・陸別の“熱い1か月”に密着。

「179 ~あなたのマチにおじゃまします!~ 道南出張編」
2月3日(金) 後7:57~(総合・北海道ブロック)

道内179市町村の皆さんから寄せられた選りすぐりの地元情報をお届けする「イチナナキュー」。第3回目は道南エリア4市町村からの話題を深掘り!

今回は江差町の古い木材を再利用した漆塗りの家具作りと、知内町の知られざる魅力・林業と北海道最古と言われる温泉をレポート。自慢のグルメは函館市のブリを使ったラーメンと、福島町のイカトンビ(イカの口)を使ったパスタが登場。4つのマチの関係者が江差町に集まり、平成ノブシコブシとの楽しいトークで道南の魅力を全国に発信するアイデアを話し合う。前回の道東編で、清水町の第9演奏会挑戦を宣言したすずらんの続報も。


さわやか自然百景「北海道 天塩川の河跡湖」
2月4日(土) 前6:30~(BSプレミアム/BS4K)

天塩川の治水工事で生まれた河跡湖では、秋、湖に茂る水草を求め水鳥が大挙し、湖畔の林ではエゾリスが木の実を集める。

日本最北の大河、北海道・天塩川。勾配が緩やかなため昔は蛇行を繰り返す暴れ川だったが、治水工事が進められて川が短絡された結果、蛇行部分が取り残され多くの河跡湖が生まれた。秋、流れの少ないこの湖に茂った水草を求め、オオハクチョウなど水鳥が大挙する。湖畔のクルミの木の下ではエゾリスが湖面に落ちた実を拾い、地面に埋めて冬に備える。天塩川から切り離された河跡湖で、独特の環境の中で暮らす動物たちを見つめる。

北の大地の贈り物
富良野 シェフとマダムの物語 秋冬編
2月4日(土) 後6:00~(BSプレミアム/BS4K)

北海道の旬の食材を季節に合わせ提供したいと東京から移住したフレンチレストラン。北海道の壮大で美しい自然、その時でしか食べられない新しい料理。秋から冬まで追った。

東京・神宮前のフレンチ・レストラン「ル ゴロワ」。2018年北海道・富良野に移住、野菜や果物、海産物、乳製品など生産者を訪ね、共に新たなメニューを作り上げた。秋のスペシャリテは、地元の名人が獲った「鹿肉」。付け合わせは巨大なエシャレット、ジャガイモ、カリフラワー、原木シイタケなど。そしてイワシ、牡蠣など魚介類をメイン料理。どんな声がシェフに聞こえ、どんな新しいスペシャリテが生み出されるのか…。

生中継!さっぽろ雪まつり 北海道の冬を満喫
2月4日(土) 後7:30~(BSプレミアム/BS4K)

2023年2月4日から始まる「さっぽろ雪まつり」。市民が待望した3年ぶりの本格的な開催となる。寒さと白い雪の美しさ、冬の北海道の魅力を存分に伝える。

第73回「さっぽろ雪まつり」。北海道を代表する冬の祭典。際立つのは高さ15mにも及ぶ大雪像。作り上げるのは市民や自衛隊員たち。雪像には知恵と技術、そしてコロナ禍を越えての特別な思いが込められている。雪まつりの臨場感と大迫力の雪像を4K高精細の映像でたっぷりと紹介する。さらに、過酷な自然が織りなす絶景、美味しいものに溢れる食の豊かさ、市民が愛するジャズ音楽など、冬の北海道を満喫する。
【出演】武田真治、勝村政信、岡田結実、河野真也、藤尾仁志
釣りびと万歳「大雪原!アイスフィッシングに挑む
~北海道 朱鞠内湖~ 福山康平 田中美佐子」
2月5日(日) 前6:45~(BSプレミアム)

ワカサギ、そして幻の魚とも呼ばれるイトウがターゲット。マイナス40度以下を記録したこともある町で繰り広げる、大雪原のなかの釣り対決!

ワカサギ釣りなら負けない!と豪語する福山康平さんと、番組ナレーターの田中美佐子さんがワカサギ釣り対決。舞台は雪原が広がる北海道朱鞠内湖。スノーモービルで目的地へ。氷に穴をあけ、釣り糸を垂らしてワカサギを狙う。後半は釣り上げたワカサギをエサに、釣りびとあこがれのイトウを。あきらめかけた最後の最後、劇的なミラクルが!?春夏秋冬、さまざまな表情を見せる朱鞠内湖の絶景もおたのしみください。
BS4Kでも、2月3日(金)~4日(土)は北海道の番組がたくさん!
2月3日(金)
【BS4K】15:00~ 8Kニッポン「大雪山 究極のパウダースノーを滑る」
【BS4K】15:49~ テントを背負って「厳冬・釧路川を下る」
2月4日(土)
【BS4K】13:30~ 新日本風土記「北海道 登別温泉」
【BS4K】14:30~ 天塩川~氷の一本道の物語~
【BS4K】15:00~ テントを背負ってSP「にっぽん無人地帯をゆく」
【BS4K】16:30~ ダーウィンが来た!「100万羽の海鳥大乱舞 北海道 天売島」
【BS4K】21:00~ 安全地帯40周年記念コンサート

NHK北海道のニュース・番組情報はこちら