NHK札幌放送局

1972 SAPPORO VR Project ~みんなの写真でつくるタイムマシンで、旅に出よう!~

札幌局広報スタッフ

2021年2月16日(火)午前9時30分 更新


★このページはリニューアルしました。新ページはこちら★


1972年の札幌オリンピック開催から、まもなく50年。
オリンピックが残したものは、競技場だけではありません。
さっぽろ地下街や市営地下鉄など……オリンピックをきっかけに現在の街並みの礎が築かれました。

そして10年後、2030年には冬季オリンピックの招致も目指している札幌市。
この街は、また大きく変貌を遂げているかもしれません。

いつか見たあの風景、思い出のあの人と歩いた懐かしい街並み……
皆さんとつくるタイムマシンに乗り「懐かしい」「見たことのない」“あの頃” の札幌にタイムスリップしてみませんか?1970年代前後に撮影されたあなたの思い出の写真が、当時の街並みを再現します。


▼1972 SAPPORO VR Project とは?

1972年にはオリンピックが開催され、街並みが大きく変わった1970年代の札幌。その時代を、最新テクノロジーで再現するプロジェクトです。あなたやあなたの家族の思い出がつまった写真を大募集!皆さんの写真をもとに、当時の街並みを立体映像(VR)で再現します。

立体映像(VR)は、2021年3月完成!完成記念イベントも開催します。参加をご希望の方はNHK札幌放送局のホームページよりお申し込みください。


▼あなたの思い出の写真、大募集!

1970年代前後に撮影された札幌の街並みや、あなたの思い出の写真を、投稿フォームからお送りください。

※写真の募集は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました!
<募集期間: 2020年 10/1(木)~12/25(金)>


主催:NHK札幌放送局、北海道新聞社


関連情報

Do!|#21 Noheji Shota

札幌局広報スタッフ

2022年12月23日(金)午前11時21分 更新

04/ ABIRA *the Locals concept…

札幌局広報スタッフ

2020年9月25日(金)午後2時21分 更新

NHK北海道の中の人たち 「NHK高校放送部」座談会【後編】

札幌局広報スタッフ

2021年3月31日(水)午後4時40分 更新

上に戻る