完成記念イベント当日受付のご案内
3月3日(水)に事前申し込みを締め切らせていただきました本イベントですが、十分な感染対策をとったうえで、若干参加可能人数に余裕ができましたので、より多くのお客様にご体感いただきたく、当日の受付をご案内できることになりました。ただし、装着型VRは既に事前申し込みで定員に達しており、当日受付はございませんのでご了承ください。
なお、ご参加は事前にお申し込みいただき、入場整理券をお持ちの方が優先となりますので、混雑状況によってはご入場をお待ちいただくことがございます。
■日時 2021年3月20日(土)・21日(日) 午前9時~午後4時30分
■場所 NHK札幌放送局 新放送会館(札幌市中央区北1条西9丁目1-5)
■当日受付でご参加いただける内容
□ゴーグル型VR体感コーナー

座ったまま360度を見渡しVR空間を体験。
※7歳未満の方は体験できません。あらかじめご了承ください。なお、7歳~12歳の方で斜視や複視、その他、視力の異常や眼科的疾患、眼科に通われている方は、専門医に相談の上、ご利用ください。
□昭和の札幌 ~あの町 この人 その風景~
大型横長ボードに、投稿された当時の写真を年代ごとに展示します。
□札幌今昔写真展

投稿された当時の写真をもとに同じ地点の現在の写真を撮影、その移り変わりを楽しめる展示です。
□大型タペストリー展示
札幌を象徴する風景であるテレビ塔から大倉山を望む景色を、時代ごとの大型タペストリーで紹介します。
<関連展示>大河ドラマ「青天を衝け」パネル展
主人公「渋沢栄一」と関わりの深い北海道のゆかりの地などを紹介する展示です。
※詳しくはNHKホームページをご覧ください。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、イベントの中止や内容を変更させていただく場合があります。
※当日お越しの際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所など公的機関へお客様の情報を提供する場合があります。