ウワサの保護者会 会報14

親子を悩ます!?夏休みの宿題

放送日 7月30日(木)8月1日(土)(再)
アンコール 8月13日(木)・15日(土)(再)

イベント満載で楽しい夏。でも気にかかるのは「夏休みの宿題」。
親子で四苦八苦したという経験を持つ人も多いのでは?番組では保護者としての関わり方について考えていく。

   毎年繰り返される宿題地獄!

     宿題って必要?
     世界の夏休み宿題事情!


     日本の自由研究
     アメリカ人パパの目にどう映る?


     自由研究は
     自分の興味・自分の力で!


番組内容のPDFを開く

親子を悩ます!?夏休みの宿題

みんな聞いて〜!

ウラ保護者会

さあ、夏休みが始まりました!
楽しい計画もさることながら、今年こそちゃんと宿題をやってくれるかと、ドキドキしているママ・パパも多いのではないでしょうか?
視聴者アンケートによると、このような方法で乗り切っていらっしゃる家庭もあるとか!

★視聴者アンケートより
●「ゲームやり放題をエサに、うちはさっさと終えます」(小5長男のママ)
●「両親の失敗談を聞かせます。漢字をサボっていたせいで、8月31日みんなが楽しく遊んでいる中、ひたすら漢字を書いた話など。同じ失敗はしたくないようでコツコツしてくれています」 (中2長女・小6長男を持つママ)

また、夏休みの宿題をきっかけに、我が子のこんな一面を発見したママもいらっしゃるようです・・・
●「楽しかった思い出をクレヨンで描くときに、ほぼ必ずと言っていいぐらい、虹のようにカラフルな配色で描きます」(4児のママ)
●「絵や習字、工作などはすぐにテーマを思いつきでやってしまう。自分は、正解がないものでも先生にウケそうなものを考えるため、テーマを思いつくのが難しかった。その意味では純粋かも」(中2長男を持つママ)

たしかに宿題は大変だけれど、我が子を知るひとつのきっかけになるかもしれません。
宿題とポジティブにつきあう方法、皆さんも考えてみて下さいね!