2020年05月28日 (木)新しく始めました
前回のブログで、私は飽きっぽいということを書きました。
→https://www.nhk.or.jp/hiroshima-blog/5000/429519.html#more
飽きっぽいということはネガティブなイメージですが、発想を変えてポジティブな言葉で言い換えると「色々なことに挑戦する」ということだと思います。(えっ違う?)
そこで、今回始めました。
ラジオでNHK英会話。
1日たった10分で無理なく続けられるこの講座、手軽に始められるのもいいですよね。
これまで日常で英語を使う機会なんてほとんどありませんでした。
(あっ、たまにダジャレで使うかも。
最近では「日ざしは月曜まで我慢でー……」この程度。)
学生時代に少し身についたはずの英語スキルも大部分が抜け落ちていますが、続けていたらいつか話せるようになるかも!夢はおっきく。
外国で現地の方とスムーズに話せる自分を想像して頑張っています。
さて、気象情報もより本腰を入れてお伝えしなければいけない季節が間もなくやってきます。
どんよりと雲が広がる日も増えてきて、梅雨入りがそこまできているのを感じます。
中国地方の平年の梅雨入りは6月7日。
ことしは平年と比べると少し早まるかもしれませんが、大きくずれるということはないと思います。来週にも中国地方の梅雨入りの発表があるかもしれません。
See you later ~
投稿者:岡田 良昭 | 投稿時間:10:50