2020年02月27日 (木)カープキャンプ情報


カープのキャンプ情報をお伝えします。 

2月25日までオープン戦3試合を

戦いました 

チームの仕上がり状態ですが、

見た感じ野手の方が仕上がりがいいなと感じます。 

投手もかなり仕上がりが良い人もいますが、

やや遅れ気味の人もいます。

今のところ仕上がりとしては打高投低という感じでしたね。 

 
morishita.JPG

その投手の中で先発投手期待を集めている

ドラフト1位ルーキーの森下投手が

オープン戦の初戦で先発し

3回2失点という内容でした。 

初登板で緊張感もある中、

変化球低めをうまく打たれ

初回に2点失点しましたけど、

森下投手のいいところは、

その2回以降をしっかり修正して

きちっと投げきったところです。

カットボールの制球も良かったです。

ストレートの力もありましたし、制球もいいです。

安定感もあり内角も攻めていましたね。 

試合の後に森下投手と話をしました。

かわいい顔をしていますね。

言葉もトーンも低くて、おとなしい感じでしたけど、

非常にしっかりした考え方を持っていました。 

マウンド上で投げながら修正する事も

きっちり出来ますし、打者への攻め方、

そういうことも非常にできる

自覚、責任感が非常に強い投手かなと感じました。 

 

200227o2.jpg

開幕の先発ローテーションを予想してみました。 

大瀬良投手、クリス・ジョンソン投手

九里投手、床田投手、5人目に森下投手。

あと6人目ですが、今のところやはり

遠藤投手だと思いますね。

そこ争うの薮田投手とアドゥワ投手ですね。 

けがで離脱の野村投手が戻れば

この中にも入ってきますね。 

そして、佐々岡監督も大きな課題に挙げている中継ぎ投手。 

まずは、期待の新戦力から見ていきましょう。 

新外国人投手DJ・ジョンソン投手。 

ヒゲが特徴の投手ですけども、

パワーでどんどん投げ込んでいくという、

力強い球をしっかり投げきれる投手です。

まだ判断はしにくいですけども、

力が非常にあるなという予感がしますよね。

オープン戦でも1回無失点という内容でした。 

そしてもう1人スコット投手。 

速さよりもやっぱりキレ、コントロールで

内野ゴロを打たせてとるという投手だと思いますね。

この両投手がやはり中継ぎに入ってこなければいけないですね。 

あと、当初、クローザーと想定されていた

フランスア投手状態が良くありません。

この先フランスア投手がしっかりした形で

球を投げてもらわなければ困りますよね。 

あとリリーフに転向した岡田投手

監督が非常に期待をかけていますが、

これまでの投球見ますと一人相撲という感じですね。

今こういう状態ですけど、

開幕に向けて各投手が状態をいかに

上げていくかという事大事になってきますね。 

 

そして今度は打高投低の「打」の方ですけれども

オープン戦3試合で30得点を挙げました。 

打線は先発した選手もそうですけど、

途中から出てくる選手もことごとく安打を打つような勢いがありますね。

それも踏まえて開幕の予想オーダーを書きました。 

 

200227o1.jpg 

 

帰ってきた田中広輔選手、菊池涼介選手に、

新外国人のピレラ選手、鈴木選手、

5番に西川選手という形です。

そして安部選手、會澤選手、野間選手です。 

松山選手は腰痛で離脱をしていますが、

松山選手が戻った場合は5番に松山選手

3番に西川選手、6番にピレラ選手がいいと思います。 

鈴木誠也選手の前後を誰が打つか

5番が大事なので状態のいい

西川選手が任せられるんじゃないかなと思います。 

 

ただ、ここに入っていない選手でもオープン戦で、

打っている選手もたくさんいます。

堂林選手も今年は非常に打撃状態も良くなっています。

楽しみな選手がたくさんいます。

堂林選手それから長野選手もいますよね。 

そして、ショートの小園選手も本塁打を打って好調です。 

小園選手も年目となり力をつけてきました。

オープン戦でもしっかり安打を打ってますし、

万が一、田中選手が不調であれば即、

ショートに入れるというぐらい

打撃状態も上がってきました。

なので、どこか別のポジションでも

使いたいという気もしますね。 

セカンド、サードも練習していますから 

サードで言うとピレラ選手次第でしょうね。 

ピレラ選手ですけど、

打撃状態はコンパクトに安打を打てますけど、

送球に少し難があるように感じます。

そこが多少心配ですよね。 

まだまだチーム内での争いですから、

レベルアップしなければいけないでしょうね。 

 

200227o3.jpg

 

今シーズンV奪還を掲げていますが、

これから開幕まで1か月を切りました。

この先、怪我、故障等をしないように

キャンプでやって来た事を積み重ねて、

課題を修正してしっかりした体の準備と

心の準備で開幕臨んでほしいですね。 

優勝する可能性は十分あると思います。

そういう戦いをしてくれると期待しています。 

 

200227o4.jpg

投稿者:☆更新スタッフ | 投稿時間:15:35


ページの一番上へ▲