2022年10月12日 (水)安浦町でみっけ!!
ロケ開始!その前に…
ディレクターと服がかぶりました~。
いえ~い!おそろいコーデ!
なんだかうれしい(〃▽〃)
ウキウキ歩いていると…
野菜作りをしている方と出会いました。
助永 雄二郎(すけなが・ゆうじろう)さんです。
助永さんにどんな野菜を作っているのか聞いていると…
ワンワン!ワンワン!
元気いっぱいの犬たちが。
「あれはイノシシを追いかける犬なんよ~」
え!?(゚д゚)! 猟犬だとな!? かっこいい~!
でも近づくとこんな感じ。
このかわいさに水野はデレデレでした。
助永さんは狩猟免許を持っていて、
猟期である11月から2月の週末は
この猟犬たちと一緒に狩りに出るそう。
野生の動物を相手に、犬たちの方がけがをしたり、
命を落としてしまうこともあるそうです。
「頑張ってくれるんよ。命をはって。
そのことを無駄にせんためにも
そのシシを捕っちゃろう思って、
人間も必死になって
山の中汗だくで歩きあげるんじゃ」
3匹の犬を相棒に、山を駆け巡る男性…偶然にも
こんなすごい人に出会える「みっけ!!」って
すごいコーナーだなぁと思いました。
(あら、思わず自画自賛してしまいました(*´ω`))
助永さん、ありがとうございました!
再び歩いていると…雨が。いや~ん!
でも恵みの雨でした!
すてきな出会いを運んできてくれたんです。
木坂勝治(きさか・かつじ)さん。
いちじく農家さんです。
呉出身の私は
「呉の人は雨が降ってきたら、とりあえず
頭にタオルを巻くのかもしれない」と思いました。
木坂さんの妻、綾子(あやこ)さんも交えて
みんな一緒のスタイルでした。ふふふ。
おことばに甘えていちじくを食べさせていただき、
びっくり(*´Д`)
あ~なんておいしいんだ…。
食レポとかできないおいしさでした。
いや、そこをするのが仕事ですよ?て言われそうですけど
本当、ことばにするのがもったいないおいしさでした。
そして、勝治さんと綾子さんの出会いも、
これまたことばにできないキュンキュンなものだったんです。
もともと看護師だった綾子さん。
ちょうど綾子さんが勤務していた病院に入院してきたのが勝治さん。
勝治さん、窓越しから綾子さんの姿を見てしまうほど
綾子さんのことが好きになったそう(●´ω`●)
でも、なんだかわかります。
綾子さんの笑顔、とっても素敵ですもん。
優しそうな木坂さんご夫婦、お似合いです。
お話ししていると胸がときめきました。
帰り道はディレクターと
「あこがれるね!!ドラマみたい!!」
とキャッキャしながら歩きました。
今回もときめくロケでした!
ありがとうございました!
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:17:00