2021年10月07日 (木)特別編!広島の元気人をご紹介!
こんにちは!水野貴絵です。
今、広島県観光連盟が制作している
『広島の元気をくれる人』を紹介した新たなガイドブック!
みっけ!!では、4回に分けて
その選ばれた“元気人”をご紹介しています☆
今回は広島の方だったら見たことあるんじゃないですか~?
この方です!
広島出身で本通商店街を何度も歩いてきた私は
「ええ!今回この方にお話伺えるんですか!?」
というワクワクとドキドキで
胸がいっぱいでした~(≧∀≦)
そう!
ストリートパフォーマーのKURAU(クラウ)さんです。
わ~全然動かない、そして話せない・・・
チップを入れると・・・
うわ~!消毒液まで小道具の1つにして、
なんとも不思議な動き!
人形が生きている感じとでもいうのでしょうか?(*゜д゜*)
今回のみっけ!!は初のインタビューなしで終わっちゃう?と思ったら
後日の取材、OKということ!
公園で待ち合わせをしていると・・・
ん? まさか? え!?
KURAUさん!?(゜Д゜)
わ~!KURAUさんと話せてる~!
ただただ興奮してしまいました。
仮面をはずすと、とっても気さくな方で
パントマイムを教えてくださいました。
でも、できるかな~?と思えそうなものでも
とっても難しかったんです・・・(T_T)
「簡単そうに見せることが大切。
難しそうに見えないようにしている」と・・・。
そうか~!今までKURAUさんをお見かけして、
大変そうだな、と思ったことはなく
ただ不思議な時間、感覚に浸れていたのは、
その技術があるからだったんですね!
「笑顔とか元気になったとかなんでもいいので思っていただくと…
心が死んでいかないようにするための一瞬になれればいいなと思う」
とおっしゃっていました。
本通に立っているKURAUさんは、話してはくれなくても、
優しく見守ってくれているんだなぁ、と思うと
なんだかうれしくなった水野でした(*´ェ`*)
KURAUさん、ありがとうございました!
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:14:30