2021年07月13日 (火)東広島市 大芝島
今回行ってきたのは、
5月の投票で選ばれた東広島市 大芝島!
遅くなりましたが、
ようやく訪ねることができました(〃‘▽’〃)
こちらの岩を“大芝島のモンサンミシェル”と名付けた方、
山田悟市(やまだ・ごいち)さん。
※モンサンミシェル:1979年世界遺産登録。
城塞のような修道院がそびえ立つフランスの小島。
笑顔がまぶしい、とても海が似合う方でした。
マリンレジャーが大好きだった山田さん。
大芝島に通っているうちにその魅力にひきつけられ、
思い切って移り住んだそうです。
現在、島唯一のレンタルコテージや、
マリンレジャーを体験できるお店などを経営しています。
大芝島のこと、大好きなんだなあ、と感じました。
そして
かんきつ類の直売所で出会った中村妃富(なかむら・ひとみ)さん。
みかんのない今の時期は
趣味で飼育しているメダカを見てもらったり
最近設置したという、ハンモックで休んでもらったりしているんだとか。
気持ちよかった~(*´ェ`*)
中村さんに元気をもらいに、
この直売所へ来る人も多いだろうなぁ・・・。
みなさんとても爽やかで、夏を感じられました。
大芝島のみなさん、ありがとうございました!(*⌒▽⌒*)
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:10:30