2020年12月01日 (火)呉市大崎下島!
こんにちは!水野貴絵です。
今回訪れたのは呉市大崎下島です。
ここに到着するまでに、
車の中から何枚写真を撮ったか・・・(*´ェ`*)笑
(ディレクターも私も山で育ったため、
きれいな海を見るとテンションが
おさえられません・・・笑)
到着してまず訪れたのは
御手洗地区にある
観光客向けの休憩所☆
お出迎えしてくれたのは
大崎下島の観光案内を続けて
14年の石田雅恵さん☆
お話の仕方も仕草も笑顔も、
とてもすてきなきれいな方で、
私、ご挨拶した瞬間から
石田さんのファンになってしまいました。
石田さんは勝丸さんの
大ファンだそうです☆
勝丸さんうらやましい~!
石田さんが教えてくださったのは
大崎下島のみかんの美味しさです。
みずみずしくて・・・
思い出しただけで
また食べたくなりました~
石田さんありがとうございました!
さあ、そんな島自慢のかんきつ類を
育てている農家の方を訪ねてみると・・・
かっこいい~!!と
思わず言ってしまいました(笑)
竹内信太郎さん、
地区一番の若手なんだそうです☆
竹内さんが初めて自分の力で開墾した
初めてレモン畑も見せてもらいました。
そのレモン畑を見ながら、
ぼ~っとする時間が
とても大切な時間なんだそうです。
次に石田さんに案内していただいたのが、
宮川トムさんがされているカフェ!
スコーンと温かいティーをいただきました。
トムさんと話していると、
ほんと楽しくてついつい時間を
忘れてしまいました。
長居してしまいすみません・・。
常連のお客さんも、
トムさんと話すことが
いつも楽しみなんだそうです☆
島の魅力にたくさん触れさせてもらい、
笑顔がすてきな皆さんとお話ができ、
ほっこりとしたロケでした。
呉市大崎下島のみなさん、
ありがとうございました(≧∀≦)
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:17:00