2020年04月10日 (金)安芸高田市の山間に「桜の園」を発見!
こんにちは!水野貴絵です。
今回の「みっけ!!」は
この季節にぴったり!
桜の話題です(〃▽〃)
先日番組に植野英明さんという方から
『ぜひ取材に来てみてください★』
と、お手紙をいただき・・・
安芸高田市に伺いました☆彡
「うわ~~すっっごくきれい!!」
思わず大きな声を出してしまいました(゚д゚)
目の前が一面ピンク色。
植野英明さんが
植えられたものなのです!
植野さんが平成の始めに
ご自身で植えられた桜の木々。
その数、およそ60本!( ゚Д゚)
「え?植野さんお一人で!?」と聞くと
「そうなんよ~」と笑顔で
お答えしてくださいました。
す、すごすぎる~~~。
ふるさとに活気を取り戻そうと、
だれでも気軽に訪れることが
できる場所を作られた植野さん。
苔を取る作業など、
毎日のお手入れを欠かさずに、
桜の木を守り続けてきました。
この日はちょうど桜が満開。
下から見ても上から見ても横から見ても、
どれだけ眺めていても、
飽きることない美しさ.:。+゚.:。+゚
「桜が散るときも、すごいきれいなんよ~!
ピンク色の絨毯みたいになるんよ」
と教えてくださいました。
桜吹雪の中、ゆっくりとここを歩くの、
ぜったい気持ちいいだろうな~・・・(*´ω`*)
今は、植野さんの義理の弟、
宮野雄二さんとご一緒に
作業をされています。
お二人とも、とても楽しそうに作業をされていて、
桜の景色とお二人の笑顔が相まって、
とてもほっこりとする優しい時間が・・・(o^^o)
「癒されるなあ~」と満開の桜を
見上げながら思いました。
でも今は、新型コロナウイルスの影響で
残念ながらお花見をすることは難しそう…
画面越しではありますが、
放送やこちらのお写真で
春を感じていただければな、と思います…
「早くみんなで楽しく
お花見ができるようになればなぁ」
と植野さん。
本当にそうですよね。
植野さん、宮野雄二さん、
そしてお話をお聞かせしてくれた皆さん!
素敵な時間を
本当にありがとうございました☆☆
投稿者:水野 貴絵 | 投稿時間:11:40