2016年04月13日 (水)突撃!あなたの街でみっけ隊IN大和町
みっけリポーター住谷です!
3月の街みっけの行き先は、三原市大和町(だいわちょう)です。
地元のみなさんが愛する一大イベント、花火大会をみっけしてきました。
大和町の花火大会は何と春に行われるんです。
春と言えば桜の季節。
桜と花火を一緒に楽しんでもらおうと、去年から始まりました。
みなさんにお話を伺うと、二回目の開催となる今年は更にパワーアップするそう!
今年から地元の方達が食べ物のお店をおよそ30店舗出店する予定だそうです。
おいしいものを食べながら、より花見も楽しめますね♪
花火大会の情報を知りたがるみっけ隊に、
VTRでご紹介した方以外にも、沢山の方が協力してくれました。
感謝の気持ちと共に、みなさんの花火に込める思いの強さを感じました。
今年の開催は4月16日土曜日
花火の打ち上げは午後7時半からです。
そしてホワイトデーのお菓子作りをしていた中学生のみなさん。
できあがったお菓子を包装した写真を後日送ってくれました。
男の子2人がお菓子を誰に渡すかは、最後まで教えてもらえませんでした。笑
素敵なホワイトデーになったでしょうか?
不器用な私にとって、お菓子作りといえば1人で苦戦しながら黙々とするイメージでしたが、
大勢でお菓子作りをするのも賑やかでいいですね!
一緒に作業をさせてもらってとても楽しかったです♪
中学生仲良し4人組のみんな、大和町のみなさん
どうもありがとうございました。
投稿者:住谷明日香 | 投稿時間:17:53