2015年05月20日 (水)ひとりぼっちの猿に出会いました!
皆様こんにちは!
「みっけ!」の新レポーター久保田優です。
みっけのスタッフさんには「くぼちゃん」と呼ばれています。
「くぼちゃん」っていう呼び方は人生初でまだまだ戸惑っていますが、
是非名前を覚えていただけると嬉しいです!
さて、
今回私は尾道市千光寺公園にある猿山の「さる」に会いに行きました!
桜の中に佇む塔☆
この可愛らしいお城には一匹のメスの、さるが住んでいます!
まさに、塔に住むプリンセス♪
このプリンセスざるは、「名前」もなく「はっきりした年齢」も分かっていません。
まさに、「我が輩は猫である」状態。
でも、お客さんに大人気のこの、おさるさん。
見物客からは、バナナやリンゴといった果物はもちろん、大根など栄養面を考えた野菜ももらっているそうです。
このおさるさんは、公園の管理人に飼育されています。
今回は、佐伯年雄さんにお話を伺いました。
4年間お世話をしている管理人の佐伯さんは、最初はサルとの距離が掴めず「怖かった」とのこと。
でも、日々の掃除や食事をあげたりするごとに、どんどん距離が縮まっていったそうです。
今では、佐伯さんが「おーい」と呼ぶとひょっこり顔を出すおさるさん。
朗らかな表情でお猿さんの話をする佐伯さんを見ていると、
日常の中に生まれている佐伯さんとおさるさんの「絆」を感じ、心温まりました。
心優しい佐伯さんにみっけポーズをして頂きました!
1匹だけどみんなに愛される「おさるさん」。
これからも、心優しくなる「みっけ」に出会えたら嬉しいな♪
投稿者:久保田優 | 投稿時間:17:09